2019年5月8日水曜日

不器用なスタッフが選ぶリケーブルに適した工具たち。

こんにちは。小島です。

突然ですが自分…不器用なんです。すごく。

さかのぼれば私の人生でプラモデル、ミニ四駆、図工の授業、美術の授業、なんでも上手にキレイに作れた記憶がありません。


でも、リケーブルは作りたい…!

そこで不器用な私はスペシャルな工具に頼ることにしました。
ドラクエで言うならいきなりメタルキングの剣を買う感じです。
超安心。サクサク進められる(はず)。FFならアルテマウェポン。

という事で、今回は店舗スタッフも愛用している
”これさえあれば安心”なリケーブル工具をご紹介します!
ついでに、日々の中で生み出されたちょっとした改造も公開します。
それではいってみましょう!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これが無いと始まりませんね。こてのセレクトは重要です。

こちらはセラミックヒータータイプなので、こて先が温まるのが早いのです。体感で1分かかりません。

温度調節機能ははんだに合わせた温度で作業ができるので、無鉛はんだを使う時にはかなり重宝します。
ロジウムメッキに無鉛はんだを乗せる時、ものによっては470℃くらいの温度が必要です。

このこて先の細さで高温が出せるのがありがたい。


さらに、こて先が温まるとランプが点滅するので作業可能になるタイミングが分かりやすい!
光る!かっこいい!


私のこてには、中間スイッチをつけております。
いちいちコンセントに抜き差しするのが少し面倒ですし、消し忘れると火事や火傷の原因になります。

オン・オフが手元でできると便利です。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


こて台は数多くあれど、ここまで安定感のあるものは中々ありません。
不安定なこて台は事故のもとになるので、しっかりしたものを選びましょう。
見た目からして重厚

この要塞感、かっこいい。

こてを納める部分は三方からカバーがしてあるので、火傷の心配もなし!


付属のクリーナー (No599-B)は、水を含んだスポンジでの洗浄と違い、こて先の温度を下げずに掃除ができます。

クリーナーは単体でもクリーニングワイヤーとして販売しております。
お菓子の缶に入れたらオシャレにできそう。
「シャコシャコ」「ワシャワシャ」なんて呼ばれてます。
                            
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はんだ付けには必須の固定台です。
ボタンのワンプッシュで開閉が可能なのでストレスフリーに作業ができます。
店舗のものには、パーツを傷つけるのを防止するためにアセテートテープが貼ってあります。
真上から見たバイス。カブトガニっぽい。

ポチっと押せばズズッと動かせる。とてもクイック。

アセテートテープで傷つき防止!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


こちらも固定台ですが、平らな面に吸着するタイプなのでケーブルを編む際に大活躍します。
オヤイデスタッフがよく店頭でケーブルを編んでいるので、お見かけするタイミングも多いと思います。
手のひらサイズで可愛い。


私のものには滑り止め&ケーブル保護のためにエフコテープ2号がついております。

見た目が少し悪くなってしまったけど、実用性はグンとアップ!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ヒートクリップ
一見地味なこの子、でもいい仕事してくれます。
カスタムIEM2ピンUE10proFitEar用コネクタ等は本体が樹脂で出来ているため、特に素早いはんだ付け作業が求められます。
でも不器用な人にとってはそれが難しいんですよね…

小さなクリップですが、挟む力は強いです。
罰ゲームに使えそうなぐらい痛い。悪用厳禁。

熱を加えすぎてしまった可哀想なカスタムIEM2ピンコネクタ
こんな事態を予防してくれます。
可哀そうな2ピン…ごめんよ…

バイスとの合わせ技!安心・安定・放熱。

130円(税抜)でこの安心感を買えるのはでかいです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

板厚がなんと2.5mm!一般的なピンセットに比べて非常に分厚く、効率的に先端に力をかけてケーブルを効率よく掴みます。
こちらにも滑り止め防止でアセテートテープを巻いています。
これを使うと、他のピンセットに浮気できなくなります。

例によってアセテートテープ。滑りません。
元々は店舗のピンセットとの区別用で貼ったんですが、意外にも効果がありました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オヤイデスタッフ愛用のハサミです。みんな大好きヘビースニップ。

電線のカットや被膜を剥く時に使用しています。
カッターでも代用がききますが、慣れると段違いのスピードで作業ができるのでおすすめです。
店頭で使っていると、お客様がその切れ味にいつも驚いています。


見た目は普通でも、切ってみると凄いんです。この子。

この状態からグルっと切れ目を入れて…
(撮影のためにバイスで挟んでますが、普段は手にもってます)
力加減は…慣れです。


切れ目が入ったらあとは爪で剥いてしまいましょう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

多様な太さがあるはんだですが、リケーブルには0.6mmが一番おすすめです。SS-47は音質傾向もフラットでフラックスも入っていて作業性も抜群。

あるお客様は「はんだを通してないような音」 という表現をしていました。素敵な表現!
太すぎず、細すぎず、リケーブルにちょうどいい太さです。

左が0.6mm、右が1.0mm
変な影がついていますが太さは一目瞭然。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

テスターも必須です。使用前に必ず導通チェックをしましょう!
さあ音出しだ!って時に音が出ないとショックが大きいです。



ミノムシクリップに換えております。
店舗のものは、ミノムシクリップに改造されています。
接点部分に挟んだままで導通チェックできるので、断線箇所のチェックができるようになります。とても便利。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自立するヒートガンが無いと、熱収縮チューブを収縮させる作業がかなり大変です。というか私は出来ません。
ポケトーチでも収縮はできますが、一歩間違えるとチューブが焦げます。難しい。


       

ご家庭の髪の毛用ドライヤーでは熱収縮チューブは収縮しないので、ぜひともご用意していただきたい!


このお値段でエントリー機種かと思いきや、
2段階風量調節、
無段階温度調節 (40~440)
オプションノズル対応
というかなり高性能なヒートガン。いい時代になりました。


ちなみに、私は昔FV-310を頑張って買いましたが、リケーブル用だったらFV-300で全く問題ありません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


以上、最強装備のご紹介でした!
あとはレベル上げ (練習)あるのみ!

私は一通りの失敗をしているので、
少しでもあなたの力になれればこれ幸いです。
どんな小さな事でもご相談ください。

それでは、素敵なリケーブルライフを!

0 件のコメント:

コメントを投稿