ページ

2016年9月5日月曜日

ケーブルの巻き方、まとめ方~八の字巻き の巻

こんにちは!『週刊サンデン』ブログです。

今回は、電線の巻き方についてご紹介します。

オヤイデ電気に入社して、まず最初に教わった事の一つに電線の巻き方があります。
何も知らない状態で電線を巻きとるもんだから、
癖がメチャメチャになってしまい、よく注意されました。
電線の癖があるから、その通りに巻いていくんだぞ!」って
そうやってう少しづつ覚えていくなかで、巻き方にも色々なやり方があることを知りました。


色々な巻き方があるなかで、
今回は、オヤイデ店舖で使用頻度の高い巻き方を動画でご紹介します。

~:~~:~~:~~:
~~:~~:~~:~~:~~:~~:~~:~~:~~:~~:~


順巻き

同じ方向に繰り返し巻き続ける方法。これが1番ポピュラーな巻き方だと思います。
電線の癖のとおりに巻いていくっていうのは、この巻き方になるでしょう。
電源用電線のVCTFやVCTなどは、この巻き方で綺麗に巻く事ができると思います。
因みに、巻いた状態の新品の
電線は、ほぼ100%順巻きです。





動画で使用している、電源用電線VCT3.5sqは外径が10mm前後ある太物電線なので、
結構重くて大変ですが、頑張って巻き取っています。


順巻きだと、比較的に巻き取るのが簡単でスピーディーです。


逆にほどくときには、ケーブルがよじれるので、絡まり易く
介錯しながらほどかなければならない場合があります。

ほどくときは要注意です!




****************************

八の字巻き

同じ向きに巻き続ける「順巻き」に対して、
繰り返し
交互に巻いていく方法が八の字巻きです。
信号用のMVVS等、シールドがある電線は、順巻きだと電線自体の
癖がとても強い為、ねじれて上手く巻くことができません。
そういう場合にこの巻き方だと、容易に巻くことが可能になります。





ちょっと特徴的な巻き方なので、初めての方には解りづらいかもしれませんが、
順巻き」、逆巻き順巻き逆巻き、、、、 を繰り返しているだけなんです。



この巻き方は、真っ直ぐほどいた時にケーブルがよじれません。
「順巻き」と「逆巻き」は、それぞれが反対方向の「ねじれ」を持っている為、
「ねじれ」を、互いにキャンセリングする効果を生み、絡むこと無く真っ直ぐにほどけるのです。

余談ですが、オヤイデのオーディオ用電源ケーブル L/i50は、
この打ち消し合う効果を利用したノンシールド4芯タイプの電源ケーブルです。
因みに、シールドが無く柔らかいこの電線は、癖がとても強いので、
巻くときには、「八の字巻き」の方が適しているでしょう。
(※あくまでも個人的な意見です)
L/i50


****************************

8の字巻き イヤホンケーブル


普段、イヤホンケーブルを使おうとカバンから取り出したときって、
まぁーグチャグチャになって絡まってしまう事が大概なんです。
そこで、ブログ等で既に紹介されているやり方ではありますが、
そんな自体にならない為の、8の字巻きのやり方を番外編としてご紹介します。

こういった細いケーブルの場合、指を巧に利用します。



因みに、八の字が8の字なのは、数字の8の形に巻いていくからです。



****************************

いかがでしたでしょうか。
今回はオヤイデ店舖の作業時でも、頻繁に行う電線の巻き方を動画で紹介させて頂きました。


普段からこのような巻き方で電線をまいていますが、

冒頭にも書いたように、上手く巻く為の重要なポイントとして、まずは
各電線が持つ癖に逆らわず、その癖に合わせて素直に巻いていくという事だと思います。



そして、上手く綺麗に巻けた電線は、
インシュロックラップテープ、ビニタイなどを
使用する事で、より綺麗にまとめる事が可能です。

インシュロックで結束

ラップテープで結束

電線を結束する各種アイテムの詳細はこちらをクリック!👉


ご不明な点等、どんな事でも構いません。お気軽にご相談下さい。
~:~~:~~:~~:~~:~~:~~:~~:~~:~~:~~:~~:~~:~~:~

是非、秋葉原直営店にお越し下さい。
あなたのご来店をスタッフ一同お待ちしております




オヤイデ電気秋葉原直営店

営業時間:10:00~19:00
東京都千代田区外神田1-4-13

☎ 03-3253-9351 FAX 03-3253-9353 


メールでのお問い合わせは、こちらのアドレスより!✉webshop@oyaide.com

0 件のコメント:

コメントを投稿