2023年8月14日月曜日

第1回絶縁テープベタベタ1グランプリ!

同じに見えて、全部違う絶縁テープ


 毎年暑くなったらやってみようと思ってはいたものの、

毎年涼しくなってきたころに「今年もやらなかった・・・」と

思っていたことがありまして。

店頭でも聞かれることがあるんですよね。

「ベタベタしないテープってどれですか?」って。

そんなわけで、今年は7月の下旬に思い出しましてさっそく実験してみました。


今週の「週刊サンデン」は、そんなテープのお話です。

ちょっと実験期間が短かったんですが、お暇でしたら読んであげてください。




というわけで、絶縁テープのベタベタ加減を調べてみました。


今回の実験条件はこちら。

・会場:埼玉県某所の2階ベランダ。おそらく南向き。

・そこそこ陽当たり良好

・実験期間:7月27日~8月10日

・5種類の絶縁テープをビニルケーブルに3周ほどまきつける

・巻きつけたケーブルを物干しざおに固定

・雨が降ろうが、ほったらかし

・一番ベタツキの少なかったテープが優勝

・判定は私の主観です・・・






こんな感じにテープを巻きつけたケーブルを





こんな感じで固定しました。


それでは、今回エントリー5選手の紹介です!





おそらく誰もが一度は触ったことがあるのではないでしょうか?
いわゆるビニールテープです。
知名度で言えばNo.1!
ただし今回の出場選手の中で、
定格温度が60℃と最も低く苦戦必至か?






通常のビニルテープより、粘着性が薄くベタツキが少ないことが売りでもあるビニルテープ。
実際に店頭でもセールストークに使っているものの
実力はいかに?





定格温度80℃のビニルテープ。
UL規格取得のビニルテープのベタベタはいかほどか?





今回の出場選手の中で最も価格も高く(6m巻なのに)、
最も耐熱温度も高いテープ!
個人的予想では優勝候補!





今回のエントリーの中で、唯一のビニル以外。
柔軟な素材で手でも切りやすいテープ。
オヤイデ電気では20㎜以外に10㎜、15㎜、30㎜、50㎜も
在庫しております。




この5選手をぐるぐる巻きにしまして、レーススタート!
まー、ただ置いておくだけなんですけどね・・・。
私の予想だと、ハーネステープか、
スコッチスーパー33あたりが優勝かと思っております。


そして約2週間おいたものがこちら!






上から
ビニルテープ
ハーネス用ビニテープ
#223S
スコッチスーパー33+
アセテートテープ

なんですが・・・、どうです?違い、わかります?
いや、わかんないっす・・・。一緒じゃね?





こちらの写真は、上から

ビニルテープ
ハーネス用ビニテープ
#223S

なんですけど、写真の下手さ加減も加わって
全く伝わらないですよね?申し訳ないです。




こちらの写真は、上から
スコッチスーパー33+
アセテートテープ

一番上のビニルテープなんて、もっと糸ひくぐらいに
ベッタベタになるような写真を撮りたかったんですが、
写真だとほぼ判断つかないですよね。
二週間ぐらいだと大差が出ないみたいです・・・。

5種類のテープを触った感じだと、
やはりビニルテープが一番ベタツキはあります。

一番ベタツキのないテープは、アセテートテープ!
これは間違いなし!

これはビニルではなく、アセテートクロスという素材の影響も大きいのかなとは思います。

今回は、アセテートテープの暫定優勝ということにさせていただきますが、同じものをもう1本ほったらかしにしておりますので、どうしましょう?
半年後ぐらいに、もう一度見てみたいと思います。

それでは、また冬に!

根津でした!

0 件のコメント:

コメントを投稿