2016年12月26日月曜日

自作三昧の年末に!こて先をリフレッシュしましょう

こんにちは。
齋藤薫です。


日が短くなったにも関わらず日中は暖かい日続いておりますが、
体調崩しておりませんでしょうか?




今週のサンデンは、


前回、私が投稿させて頂いた週間サンデンにて、以下のハンダがのらない要因から、こて先の交換方法をご紹介致しました。

1. はんだに含まれる錫(Sn)と、こて先の鉄メッキが合金となりハンダ中に溶け込み侵食していくことでこて先に穴があく



2. こて先のはんだメッキ部分が剥がれ、その下の鉄メッキが露出し、こて先がぬれなくなる




3. ヒーター挿入部の表面が酸化し、熱伝導率が悪くなる(コンポジットチップという、こて先とヒーター、センサーが一体になったもののみ)


今回は
2. こて先がぬれなくなる


ハンダがのらなくなってしまう原因の多くはこちら。

また、はんだこてを使うにあたり、酸化物が付着した事ではんだが乗らない状態になってしまうのをご存知ない方も少なくありません。
このような状態になった場合、こて先を再度、ハンダメッキコーティングする必要がございます。

その時に使用するメンテナンスグッズがこちら!

こちらを使う事によりハンダののりが復活!



今回はこの「チップリフレッサー BS-2」の使い方を動画にし、ご紹介致します!
この動画、
通常のこて先の場合酸化した場合チップリフレッサーBS-2を使う
酸化したこて先が通常と同じこて先の状態に復活!

といった順に紹介しておりますのでご覧ください!
行程の詳細はこちらになります。
1.リフレッシュ作業に最適なこて先温度は300360です。
2.
こて先をTipリフレッサーに擦りつけます。
3.
こて先にハンダをつけ、コテ先をコテ台の耐熱スポンジできれいに拭い取ります。
4.
こて先にはんだをつけ、こて先のリフレッシュ完了です。
(
はんだがのりにくい場合は、2.3.を繰り返してください。)


注意:Tip リフレッサーがこて先に残った状態でプリント基板にはんだ付けを行うと、Tip リフレッサーがプリント基板に付着し、基板を腐食させるおそれがあります。Tip リフレッサー はこて台のスポンジで完全に拭い取ってください。



長期休業中に自作を行う方はメンテナンスもお忘れなく!

以上、今年最後の週刊サンデンでした。
それでは皆様、良いお年を~!

お問合せは下記まで!
TEL03-3253-9351

齋藤薫でした。



2016年12月23日金曜日

【iPhone7の強い味方!】充電不要の超小型DAコンバータ+アンプ「COZOY TAKT」発売!秋葉原直営店限定のサービスもございます。

COZOYから充電不要の超小型コンバータ+アンプ
   「TAKT」     新登場です
 
セッティングは簡単!
iPhoneに搭載されている「Lightning端子」に挿すだけ!
あとはお気に入りのイヤホンを挿してご使用ください。

充電不要のプラグ&プレイ
お使いのiPhone, iPad, iPod touchのLightningポートに接続するだけで
音質向上効果の得られるスティック型DA コンバーター&ポータブルアンプです。
この小さい筐体に秘められた専属のオーディオ変換IC を通して音楽を再生することにより、
イヤホン出力や純正アダプターに比べて圧倒的に高品位なサウンドを体感することができます


新搭載のコントロールボタンとマイク付イヤホン対応
前モデルのAstrapiには非搭載だった本体上のコントロールボタンを新たに搭載し、
再生/曲送り/音量調整等の簡易操作が可能になりました。
また、マイク付きイヤホンにも対応しており、接続したままの通話にも対応可能です


サードパーティー製 音楽再生アプリ対応

様々なサードパーティ製音楽再生アプリに対応しておりますので、
お手軽に音質向上効果を得ることが可能となります。
※ハイレゾファイル再生時は16bit/44.1KHzまたは48KHzにダウンコンバート。
今後のiOSアップデートによってはネイティブ再生対応の可能性あり。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
詳しい仕様は下記のサイトをご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

3.5mmステレオミニ端子が廃止されたiPhone7ユーザーを筆頭に、
ワイヤレス接続のように音質を劣化させることなく、
かつお気に入りのヘッドフォン/イヤホンでiOSデバイスの豊富なコンテンツを楽しみたいユーザーにとって最適なソリューションとなるでしょう!

_/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/_

これだけ使い勝手抜群のTAKTの販売価格が、、、
¥16,500(税別)!!

オヤイデ電気直営店でも「試聴可能」ですので、気になる方は是非お試しください。

_/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/_

しかしここで終わらないのがオヤイデ電気直営店!

11.2gと軽量なので、画像の様に短い延長ケーブル感覚で使うことができます。
とはいえ様々な使い方が想定される「TAKT」なだけに、、、

「Lightning端子が抜けちゃうかも・・・」
「Lightning端子の断線が心配・・・」

そんな方の為に朗報!

TAKTをお買い上げ頂いた方に
TAKT専用サイズ ぽたぴたシート(自己粘着シート)」3枚プレゼント!
クリアーなので外観を損ねません。
自己粘着で強固にTAKTを固定できます。

表面がツルツルしていればケースの上からでも貼れますよ。

何回でも剥がして使うことができます。
汚れてきたら水洗いすることで粘着が戻ります。

TAKT本体が固定されているので、
充電する時もストレスフリー!
 これだけでも利便性は上がっておりますが、
他にも便利な使い方があったら是非教えてくださいね!


_/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/__/_/_

しかも期間限定でキャンペーンも実施中!

詳しくは画像をクリック!
>>>http://oyaide.com/catalog/cozyt_takt_campaign<<<

買うなら今!!


以上、原田でした。

2016年12月22日木曜日

オヤイデ電気 年末年始休業のお知らせ

2016年12月27日(水)17:00閉店 - 2017年1月5日(木)10:00開店
詳しくは上のバナーをクリック頂くか下記までお問い合わせください
Tel:03-5684-2151
Fax:03-5684-2150

2016年12月19日月曜日

なかなか便利なストリッパー知ってますか?

去る12月3日、第二種電気工事士の技能試験がありました。
私も受験してきたわけですが、このブログを読まれている方の中にも、
ひょっとしたら受験された方もいるかもしれません。
オヤイデ電気って、電線の販売はしてますが、工事なんかは一切行っていないわけです。
そうは言っても電線屋ですから、お客様の中には、
プロの工事屋さんもいらっしゃるわけで、そういった方とのご対応に、
知識をつける一環で受験してみた感じでございます。

で、そんな第二種電気工事士の実技試験では、
試験に使う工具は受験生が各自用意しなければ、
なりません。

・ペンチ
・ドライバー(プラス・マイナス)
・スケール(ケーブルの長さを測るのに使用)
・ナイフ
・ウォーターポンププライヤー
・リングスリーブ用圧着工具

とりあえず、上にあげた工具は必ず必要です。
(出題される問題によっては、ペンチ、ウォーターポンププライヤーは使用しませんが。)

ですが、それ以外の工具も、持ち込んじゃってもかまいません。
ケーブル切ったり、被覆を剥いたりするのに、使い慣れたもので、基本持ち込みOKなはず。
(ひょっとしたらアウトの物もあるのかも?)
中でも、私が受験した際に大変重宝したものがこちら。



HOZAN P-957 

このVVFストリッパーさえあれば、鬼に金棒!
こんなに便利な工具が世の中にあったのか!といった感じです。

これ1本で、
ケーブル外装のストリップ




芯線被覆のストリップ





ケーブル切断用カッター




のの字曲げプライヤー



(のの字曲げとは、試験の中で必ず使用します。銅線をのの字に曲げることです)

スケール


(工具の先端から1㎝刻みの目盛りと、先端から4㎝のところに1㎜刻みの目盛り)

と、1本で5役の超便利ストリッパーです!
来年受験される方は、ぜひ使用してみてください。

で、こちらの「HOZAN P-957」のお値段は!っていうところですが、
すみません。すでに生産終了品になっていました。


ですが、さすが工具のHOZAN!
ちゃんと後継機種を販売しております。





HOZAN P-958

芯線ストリップの穴が、今までは2芯までしか使用できなかったのが、
3芯まで一発でストリップ可能になって、ますます便利になっています!



お問合せは下記まで!
TEL03-3253-9351

以上、根津でした。



2016年12月13日火曜日

4.4mm5極プラグ、秋葉原直営店で販売開始!購入特典情報も!

Sony Walkman WM1シリーズ用に!
4.4mm5極プラグ取り扱い開始しました!
1個¥1,620(税抜)
完全国内生産です。
ハンダも乗りやすく、プラグが大きくなったことで、
従来の3.5mmステレオプラグよりも作業性は良くなっております!

プラグ内部はこのようになっています。

カシメも金メッキ仕様になっており、
かなりしっかりとした作りになっています!

特徴的なカシメ形状

実は、このカシメが秀逸

カシメの拡大写真

カシメを折り返した時に、ホールド感が強く、
かなりしっかりと固定することができました。


パッケージはこんな感じ。
ピンアサインも一緒に明記してありますので、
是非自作に挑戦してみてください!

もし加工が不安な方は店員までご相談くださいね。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

というわけで、実際に1本作っちゃいました!


WM1シリーズの音質を最大限生かす為に、
オーグライン+pt撚り線」で製作しましたよ!

しかも、アンフェノールカラーブーツミニがピッタリ入ります。

こちらのリケーブル、12/17(土)に開催される
ポタフェス2016の「オヤイデ電気ブース」にて展示致します!

WM1シリーズをご持参頂ければ試聴も可能ですので、
気になる方は是非オヤイデ電気ブースまでご来場ください!
※オヤイデ電気ブースにはWM1シリーズの実機はございませんので予めご了承ください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

さらに!!

4.4mm5極プラグ発売開始記念につき、
ポタフェス開催日の12/17(土)に限り、
4.4mm5極プラグ特注加工賃無料で受注致します!!


つまり「4.4mm5極プラグ+部材代」で製作可能です。

例)上記の「オーグライン+pt撚線+4.4mm5極プラグ MMCX仕様 1.2m物」を作る場合、、、
1本¥16,920(税別)となります!(安い!
※納期は2週間程度頂きます。

WM1のリケーブルが欲しかった!」というお客様、
この機会に是非ご相談ください。

以上、原田でした~。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

↓ちなみに・・・豪華賞品が当たるイベントもやりますよ。

2016年12月12日月曜日

400℃に耐えうる耐熱ケーブル NSBL



このところ寒い日が続いていますね。
東京でも10℃以下になる日が珍しくなくなってきました。

そんな寒い時期だからこそ(?)ホットな新商品の話題でも。



この度オンラインショップに新たな商品が追加されました。

NSBL(メーカー:福電)

定格電圧 200V以下
 最高使用温度はなんと400



「純ニッケル線の上にシリグラス編組を施した連続使用温度
 400℃の超耐熱電線です。通常は特殊耐熱ワニスを塗布して
 おりますが、ワニス未処理品(受注製作対応)では連続使用
 温度500℃で御使用頂く事が可能です。但し、端末のほつれ
 には十分配慮下さい。このシリグラス繊維はアスベストに変
 わる材料で有害物質を使用しておらず、人体にも無害です。」
(メーカーHPより)

取り扱いサイズは0.75sq38sqまで。
 納期はご注文から2~3日ほどです。

耐熱400℃は取扱商品の中では最高温度ですね。(2016.12現在)



これ、見た目はRSGEとそっくりですが、何がそんなに違うのかと言うと、
RSGE      導体: すずメッキ銅線
      1層目: シリコーンゴム 
      2層目 ガラス編組+シリコーンワニス
NBSL      導体: ニッケル線 
      1層目: シリグラス(シリカ糸)横巻 
      2層目: シリグラス編組
と、内部構造は大きく異なります。
NSBL(上)とRSGE(下) ともに5.5sq。見た目はそっくり。 

被覆の比較。RSGE(左)は内側シリコーン層なのに対して、NSBL(右)は2層とも繊維。

外観はそっくりですが、内側の層がシリコーンでできているRSGEの方が被覆を剝きやすく、
2層とも繊維で覆われているNSBLは剥きにくくほつれやすいです。
画像の抜け殻を指で潰してみると、RSGEの方が柔らかく、ちょっとの力でペタンコになるのに対し、
NSBLの方はコシがあり、少し力を入れないと潰れませんでした。

RSGE(上)はすずメッキ銅線、NSBL(下)は純ニッケル線。

触り比べた印象では、RSGEの方が反発力がある(元の形状に戻ろうとする)のに対して、
NSBLは曲げた形に維持される傾向がありました。



融点を比較すると明らかですが、ニッケルは銅よりも熱に強い素材です。

銀      [融点 961.8℃]
銅      [融点 1085℃]
ニッケル [融点 1455℃]


ちなみに「シリガラスとはなんぞや?」と思って調べたところ、
複数の繊維業者様のHP上で以下のような表記を確認できました。
(文言はそれぞれ多少異なります。)


「シリグラスはSiO2(二酸化ケイ素=シリカ)が96%からなる超高温耐熱性のガラス繊維です。
1000℃以上の高温下で長時間連続して使用することができます。
熱耐久性、化学的安定性、電気絶縁性に優れています。」


つまり答えはシリカで編み込まれた繊維でした。
以前のブログでシリコンとシリコーンの違いについて書きましたが、
シリカはこれらともまた異なる素材です。



「シリカ(Silica)」・・・二酸化ケイ素、および二酸化ケイ素によって構成される物質の総称
            ※二酸化ケイ素はケイ素の酸化物です
 

「シリコン(Silicon)」・・・ケイ素(元素、半金属)
「シリコーン(Silicone)」・・・ケイ素を元に作り出された高分子化合物(ゴムっぽいのとかはこれ)


シリカはアイシャドーやファンデーションなどの化粧品にも使われていたり、
人体中ではカルシウム以上に骨密度に関わる物質という話もあるそうで、
美容や健康方面でも注目されている物質のようです。

********************************************************************************

と言う訳で通常の絶縁電線各種と比べ、熱に強いNSBLですが、
仕様の際は以下の注意点に気をつけてください。 
 
・通電中は自己発熱により電線が非常に高温になります。電線に接触又は近接する造営物は
 高温に影響しない材質のものを使用して下さい。又、人が触れるおそれのない場所に配線して下さい。

・電線に使用されていシリグラス繊維は過度な屈曲には非常に弱い材質です。
 電線布設後の屈曲や激しい振動のある場所(装置)での使用は避けて下さい。(固定配線用)

・この電線は吸湿性があり湿気・水気のある場所での使用はスパーク(漏電)する恐れがあるため 配線しないで下さい。

・アルカリ雰囲気下での使用は避けて下さい。

オンラインショップの注文画面では10m単位での購入数選択となっておりますが、ご希望があれば

「11」「12m」「15m」「39m」など
1m単位の長さ指定 
「10m×5本」「20m×2本」など
希望の長さであらかじめ切断した状態の納品も可能です。

また姉妹商品の
NSBL 6×4-I (最高使用温度400℃ 定格電圧 600V以下) 
NSBL 6×5(最高使用温度500℃ 定格電圧 600V以下)
もご案内できます!



主に高温機器や高温炉の口出線など超高温雰囲気下で使用されるものですが、
そういった専門的な環境はもちろんのこと、
「実験で耐熱400℃を試したいけど10mくらいしか使わないんです。」
なんてお問い合わせもウェルカムです。(安全面は自己責任でお願い致します。)

熱さに耐えるケーブルをお求めなら是非お問い合わせください!


↓お問い合わせはこちらまで↓
直売店舗 TEL:03-3253-9351 FAX03-3253-9353
本社 TEL03-5684-2151 FAX03-5684-2150(24h)
 E-mail:webshop@oyaide.com



齋藤新でした。