2023年8月24日木曜日

【音も良い】2口電源タップを作ってみよう!【見た目も良い】

 社会人の夏休みは終わっていますよね?学生さんは、まだ夏休みでしょうか?

気持ち的に世間的夏休みは8/31までと考えていますので、夏休みの自由工作的な感覚で「電源タップ」を作っていきましょう!

完成した見た目になりますが、個人的には、とても満足しています。
最近「TYPE O NEGATIVE」ブームなので黒/緑です。

今回の電源タップ作成の為の部材は
■コンセントプラグが3ピンの場合■
PVR16-2(露出用コンセントボックス・1連タイプ・黒)
PC-23(軟質OFC電源ケーブル2sq×3芯)×2m
WN1318K(医用埋込アース付ダブルコンセント・緑)
ME2591(医用 アースピン取り外し可能タイプ 電源プラグ・緑)
カラープレート(JISシングルタイプ 電磁波吸収シート付き・黒)
OFC単線 2.0mm(白・黒)×各1m
防水ケーブルクランプ(RPG16-14・黒)
E-小(リングスリーブ)×3個
TIC5.5(黒×1・白×1・緑×1)

■コンセントプラグが2ピン+アース線外出しVer.の場合■
PVR16-2(露出用コンセントボックス・1連タイプ・黒)
PC-23(軟質OFC電源ケーブル2sq×3芯)×2m
WN1318K(医用埋込アース付ダブルコンセント・緑)
ME2591(医用 アースピン取り外し可能タイプ 電源プラグ・緑)
カラープレート(JISシングルタイプ 電磁波吸収シート付き・黒)
OFC単線 2.0mm(白・黒)×各1m
防水ケーブルクランプ(RPG16-14・黒)
E-小(リングスリーブ)×4個
TIC5.5絶縁キャップ・黒×1・白×1・緑×2)
TMEV1.25Y-5赤(ポリカ絶縁 Y形圧着端子)×1
BX-S1.25sq(緑)×1m

■コンセントプラグが2ピンの場合■
PVR16-2(露出用コンセントボックス・1連タイプ・黒)
PC-23(軟質OFC電源ケーブル2sq×3芯)×2m
WN1318K(医用埋込アース付ダブルコンセント・緑)
ME2591(医用 アースピン取り外し可能タイプ 電源プラグ・緑)
カラープレート(JISシングルタイプ 電磁波吸収シート付き・黒)
OFC単線 2.0mm(白・黒)各1m
防水ケーブルクランプ(RPG16-14・黒)
E-小(リングスリーブ)×2個

※商品名をクリックするとショッピングページに飛べます

部材の紹介が終わりましたので作成していきます!


PC-23」の外被を4cm剥きます。
その際、ケーブルの文字の流れに沿って下さい。

中の白、黒、緑の被覆を1cm剥きます。
※2ピンタイプで作る場合は根元からカットして下さい。
オーディオファンの電源ケーブルの自作で御馴染み「ME2591」のネジを外していきます。
前もってカバー部をケーブルに通しておきましょう。

コールド側の「W」に白、アース側の「G」に緑、印字の無いところに黒を入れて横のネジで締め上げます。

各線を収めて、ネジを締めて電源プラグ側の完成!



「2ピン+アース線外出しver.」BX-SとPC-23の緑の被覆を1cm程向いて、圧着端子「E-
小」を圧着して「TIC5.5」で絶縁しましょう。
※「E-小」を圧着する際は、リングスリーブ用圧着工具をご使用下さい。
BX-S1.25sqだけを穴から出してBX-Sの被覆を1cm程剥いてTMEV1.25Y-5赤を圧着
TMEV1.25Y-5は専用工具、「NH 32 (絶縁被覆付圧着端子・スリーブ用)」を使用しています。

「2ピン仕様」で作成する際は真ん中のネジを外して、蓋を開け、上記の様にアースピンを抜きましょう。

電源プラグ側が出来たので、コンセント側に行きましょう!
PVR16-2の中に入っている、付属品を取り出します。
蓋が入っていますので平な面の穴に入れて、穴を塞ぎます。
防水ケーブルクランプの一番上に付いているリングを外して、画像の様に押し込みます。
固定したい場合は、接着剤などを使用して下さい。
ケースの下準備が出来たら、ケーブルを通しておきましょう。

コンセント側のケーブルの外被を5cm程剥きます。
PC-23OFC単線 2.0mmの被覆を1cm程剥きます。
コンセントのWN1318Kのアース線は引っ張るだけで被覆が取れる様になっています。
各線をE-小(リングスリーブ)で圧着します。
TIC5.5で絶縁します。
※「2ピン仕様」の場合は緑色のグラウンド線はカットしても構いません。

コンセント側には、どれ位剥くか目安になる印がありますので参考にして1.2cm
OFC単線 2.0mmの白と黒を剥きます。

コールド側の「W」に白、無印側に黒を入れます。
抜けないか、引っ張って確認しましょう。
この時、ケースに付いているネジを外しましょう。


ひっくり返して、外したネジでコンセントを固定して
クランプを固定します。


電磁波吸収シートがついているカラープレートを用意して

ネジ止めして完成と見せかけて
導通、極性の確認をテスター等で必ず確認して
完了です。


普段使用しているコンセントが3ピンなら悩みませんが、賃貸の場合、交換するのも、色々と面倒なので、2ピン仕様が、有っても良いですよね?
電源ケーブルを買ったは良いが、3ピンで壁コンセントにと思ったら変換アダプターを付けないといけないなんて事も、これで無くなりますよね!

製作に掛かった時間は、大体20分ほどでしたので気軽に作る事が出来ます。

4口/6口タップは、世の中に沢山あるけど、2口タップはあまり無いので是非作ってみませんか?



以上、丸山でした。
本日のBGM:Type o negative/October Rust

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

秋葉原直営店に是非お越し下さい。

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。


【8月・営業時間のお知らせ】
OPEN:10:00
CLOSE:19:00(土曜・祝日は18時閉店)
定休日:日曜

15時までの注文で即日発送も可能です。(在庫要確認・土曜祝日は14時最終受付。)
在庫品内外問わず、お客様のご要望に沿って御見積差し上げます。









0 件のコメント:

コメントを投稿