2024年6月26日水曜日

ギター(ベース)のブリッジを掃除しよう!

 


こんにちは、葛下です。


なんか梅雨なのかなんなのか変な天気続きで、年寄りの身体にはキツい日が続いております。



さて、そんな年寄りも35年前はバリバリのバンドマンで一躍スターだったのです。

この際自分で言っちゃうけど…(笑)



しかしもう今では楽器すら弾かなくなり、ベース・ギターは部屋のオブジェと化しております。




あ、別にマッサージチェアを自慢するつもりは無いのですよ。(笑)



もう何年もこの状態なので当然弦はサビサビで本体は埃まみれになっております。



で、先日、あまりにも酷い状態なので一度綺麗にしてあげようと拭き拭きしてあげたのですが、どうしても拭く事が出来ないのがこのブリッジ部分です。




あと、ピックアップの隙間に溜まった埃ね。






そこで今回、このブリッジやピックアップの隙間を綺麗にしようと頑張ってみました。




用意したのは「IWATANIジェットダスター」




ガスの力で凄い勢いで空気が出て埃を吹き飛ばしてくれます。




こちらの商品はオヤイデ電気店舗でも備品購入して使っております。



現在在庫して販売はしてないのですが、取り寄せ販売と言う形は出来ます。


数百円で購入できます。



ただ、コイツの欠点は連続使用しているとガスが切れて出て来なくなります。



長時間使えません。




そこで、それならば手動でと、HOZANのブロー「Z-268」




こちらは販売しております。こちら



店舗でもこのように端子の展示台の掃除にも使っております。





溜まった埃がブワッと空中に舞って…


そして舞った埃がまた商品に沈着して…




意味ないやん!!



とは思いつつ、日々シュポシュポやっております。



こいつの欠点は、




疲れる。(笑)




暫くシュポシュポしてたら握力が死にます。



これもある意味長時間使えません。(笑)





この長時間使えない二つのアイテムを上手く組み合わせて使って埃まみれのブリッジとピックアップの隙間を掃除しました。





すっかり見違えました。



ピックアップの隙間もこの様にすっきり!!




さて、仕上げはHOZANのオーバーホールクリーーナー「Z-294」で拭き上げます。





こちらも販売しております。こちら


店舗でもこびりついたシール痕の粘着物のふき取り、リケーブルの作製時等で大活躍しております。




これも付属のノズルを取り付けてブリッジに吹きかけて、後は、綿棒等で拭き拭き。





見て下さい!輝いております。





ビフォーアフターを見れば一目瞭然です!






埃まみれの可哀そうなべースが生き返りましたよ~!


これを機に私も輝きを取り戻そうかと思いましたが、もう今はマッサージチェアーで癒される方が良いです。(笑)



もし埃まみれになっているギター・ベースのブリッジが気になっている方がいれば、これを参考にたまには掃除してあげて下さい。



コツはブローで埃を噴き上げて、クリーナーで拭き上げる!



いえ~い!!



・・・




以上、葛下でした。



秋葉原直営店

  • 〒101-0021
  • 東京都千代田区外神田1-4-13
  • TEL 03-3253-9351 FAX 03-3253-9353

  • 6月の営業時間

    平日:10:00~19:00

    オンラインショップ当日発送受付時間15時までとなります。

    土曜日:10:00~18:00

    オンラインショップ当日発送受付時間14時までとなります。

    定休日:日曜日

    状況により、営業時間、対応期間は変更となる可能性がございます。


  • JR秋葉原駅の電気街口を出て徒歩1分総武線の高架下になります。

本社

0 件のコメント:

コメントを投稿