オールアクセスインターナショナル株式会社様とのコラボレーションにより
audient iDシリーズ3機種(iD4mkII/iD14mkII/iD24)を購入すると
「d+USB Type-CtoC classB/1.0m」がもらえるキャンペーンがスタート!
![]() |
| https://allaccess.co.jp/audient/campaign/ |
Audient(オーディエント)とは?
ビートルズでお馴染みの「アビーロード・スタジオ」、ピート・タウンゼントの「イールパイ・スタジオ」、フロリダ州の「フルセイル大学」など数多くの有名なスタジオに導入されています。その優れたアナログ・オーディオとデジタル・コンバートの性能は、世界中で認められています。
創立者の一人、デイビット・ディアデンはイギリス国内でスタジオへのコンソール導入に数多く携わっており、ジョージ・ハリスンやリンゴ・スターのホームスタジオへのコンソール導入も彼が担当しました。また、彼はMCI、Soundcraft、Midasでも仕事をしたことがあり、Midasのヒット作「XL200」の設計も手掛けています。
オーディエントは、20年以上もの間、その洗練された技術力と経験で数々のプロの現場をサポートしてきました。私たちが創るのは、オーバースペックで複雑な高級品ではありません。手に取りやすくシンプル、そして確かな品質を備えた製品をあらゆるレベルのクリエイターたちに提供します。
(公式HP引用)
対応USBケーブルについて
![]() |
| audient iD14mkII付属品のスペック |
![]() |
| USB規格の最大供給電流とaudientの公表スペック |
d+USB Type-CtoCを使ってみる。
![]() |
| d+USB Type-CtoC classB/1.0mのスペック |
音を聞いてみよう!
![]() |
| 緑のケーブルが音質とテンション(?)も上げてくれると好評です。 |
実際に聞いてみて気付いたことは・・・
- 解像度の向上!
- トランジェントの表現が自然になった!
- 帯域間がスムーズに繋がったように感じる!
キャンペーン概要
| Audient & オヤイデコラボレーション 【キャンペーン期間】2025年11月22日から12月25日まで ウィンターキャンペーン詳細: https://allaccess.co.jp/audient/campaign/ ※キャンペーン実施店舗につきましては直接販売店様にお問合せください。 |
























