自身で作ると意外と簡単なので、延長電源ケーブル作りを始めていきます。
2025年1月13日月曜日
延長電源ケーブルを作ろう!~両端3Pプラグ編~
2025年1月10日金曜日
実は!モノラルフォーンプラグ「ACPM-GN」のシールド線の結線方法は3種類あります!
ACPM-GN
ACPM-GNのシールドのはんだ付けの方法を3つご紹介します!!
今回使用するケーブルはこちら!
2524
巻き付け
穴に通す
のせるようにして予備はんだ同士をはんだ付け
私はいつも、こちらの方法ではんだ付けをしていますので、実家の様な安心感があります(笑)
以上!
~:~~:~~:~~:~~:~~:~~:~~:~~:~
秋葉原直営店に是非お越し下さい。
皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。
営業時間
平日:10:00~19:00
土曜、祝日:10:00~18:00
定休日 : 日曜日
☎ 03-3253-9351 FAX 03-3253-9353
メールでのお問い合わせは、こちらのアドレスより!
✉webshop@oyaide.com
2025年1月6日月曜日
ロボットケーブルとは🤖
🎍新年あけましておめでとうございます🎍
昨年も多くの方々より、ご愛顧頂きまして、謹んで御礼申し上げます。
2025年も何卒ッ!
何卒ッ‼️
宜しくお願い致します😁
*
つーわけで、新年一発目のサンデンは私三浦でございます〜
正月ボケが抜けません…仕方ないよね笑
今回のお題はこちら💁
🤖『ロボットケーブル』🤖
ロボットケーブルとは❓❓・・・
産業用ロボットを用いた作業工程の自動化を行うことにより、ヒューマンエラーの減少、生産効率の向上を目的としたシステムをFA(ファクトリーオートメーション)と呼びます。
そういった分野で活躍するロボットの可動部に使用するケーブルには、高速稼働に耐えられる耐屈曲性や耐捻回性、場合によっては耐油性などが求められ、それらの特性を要するケーブル群を『ロボットケーブル』と呼称しています。
これらのロボットケーブルですが、オヤイデ電気でも在庫しています❗️
それがこちら、協和ハーモネットの『KRT』です。
耐熱、耐油、退屈曲に優れたスリムなロボットケーブルで、弊社が常時在庫しているロボットケーブルは、現状こちらのみになります。
その他にも弊社オンラインショプでは、多くのロボットケーブルを取り扱っていて、オンラインでは頻繁に注文される人気商品だったりします。(全て取り寄せ品)
という事で、それらのロボットケーブルをご紹介致します❗️
太陽ケーブルテック 『EXT-3D/CL3X/2517 300V LF』
捻回試験回数2,000万回以上の耐久性を有した軽量・細径ロボットケーブルです。他にも各種UL規格取得、難燃性、移動特性、耐油性もございます。
※移動特性とは、主に耐曲性能や耐久性能、絶縁体性能を指す特性で、実用試験を用いる事で各種性能を見極める事が可能です。
詳細はこちら(太陽ケーブルテック公式サイト参照)。
シールド付ケーブル『EXT-3D-SB』もございます。
編組導体を採用し、ケーブルベア配線などに最適な高耐久ロボットケーブルです。
※ケーブルベアとは、U字折り返し動作に対する耐久性を指します。
シールド付ケーブル『VCT531BXS』もございます。
耐震性能を有した移動用ケーブルです。各種電気機器内や工作機械などの移動部の配線に最適です。
シールド付ケーブル『VCTF 23NXXS』もございます。
ふっ素樹脂絶縁を使用した、超耐久型ロボットケーブルです。
耐屈曲性をはじめ、耐熱性、難燃性、柔軟性、耐油性など様々な耐性を有し、各規格も取得しています。
シールド付ケーブル『KDF-SB』もございます。
産業用ロボットの伸縮旋回部分への配線に最適な、カールコードです。
高伸縮性・耐屈曲性・耐摩耗性・耐油性などの耐性がございます。
*
いかがでしたか?
ご自身のご用途にあったロボットケーブルをお選びください‼️
またお取り寄せ品以外のロボットケーブルもお見積り可能ですので、いつでもお気軽にご連絡頂ければと思います‼️
以上!
三浦でした〜
2025年もよろしくおねがいします‼️
~:~~:~~:~~:~~:~~:~~:~~:~~:~
秋葉原直営店に是非お越し下さい。
皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。
営業時間:10:00~19:00
土・祝 10:00~18:00
定休日 : 日曜日(年末年始)
☎ 03-3253-9351 FAX 03-3253-9353
2024年12月27日金曜日
オヤイデ電気・年間売れ筋ランキングTOP10【2024年度】
💎2024年度・年間売れ筋ランキングTOP10💎
第10位:OCB-1 ST II:43pt
【商品ページはこちらから】 |
第9位:QAC-222G:54pt
【商品ページはこちらから】 |
第8位:DC-3398LL:58pt
【商品ページはこちらから】 |
第7位:NRF-005T:59pt
【商品ページはこちらから】 |
第6位:PA-02 XLR V2:60pt
【商品ページはこちらから】 |
第5位:d+USB Type-CtoC classB(C-C):62pt
【商品ページはこちらから】 |
第4位:d+USB Type-C ClassB (C-B):69pt
第3位:VONDITA-X:77pt
【商品ページはこちらから】 |