こんにちは!
今週は柳沢が担当させていただきます。
朝、晩と寒くなってきて、
冬が近づいてきたな~と感じる今日この頃。
そんな冬に、こたつ無しでは考えられない、
朝、晩と寒くなってきて、
冬が近づいてきたな~と感じる今日この頃。
そんな冬に、こたつ無しでは考えられない、
そこの「こたつ、みかん族」のあなた!
あなたのこたつのコードが長すぎて、
足に引っ掛かって、断線してません?
逆に、こたつを移動したら、コードが短くて届かない!
足に引っ掛かって、断線してません?
逆に、こたつを移動したら、コードが短くて届かない!
って、長いこたつ用コード買わなきゃて、
思いつつ、まだ何もしてないあなた!
思いつつ、まだ何もしてないあなた!
今回はそんなあなたに、快適ぬくぬくこたつみかんライフを
この冬も、過ごして頂く為に、
是非、読んで、そして作って欲しい。
こたつコードの自作の仕方をご紹介します。(ニャ~)
この冬も、過ごして頂く為に、
是非、読んで、そして作って欲しい。
こたつコードの自作の仕方をご紹介します。(ニャ~)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回は『こたつ』のコード、
弊社で取り扱い中の、『袋打ちコード』
を使って、自作しちゃいたいと思います!
を使って、自作しちゃいたいと思います!
袋打ちコードの詳細は、こちらのブログをご覧ください |
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『自作を始めましょう!』
まず、部材をそろえましょう。
●袋打ちコード0.75sq×2m赤いタイプはサイズ違いの1.25sqになります。
●電源プラグ WH4021×1個
首振りタイプのスナップキャップです。
●器具用コネクター WH6007(取り寄せ品)×1個
コタツ側に差し込むコネクターです。
●中間スイッチ WH5007(取り寄せ品)×1個
このスイッチは袋打ちコード用で、両端に
ブラッシングが付いてます
●圧着端子R1.25-4×8個
WH6007 黒(左上)、WH5007×1白(右上)
WH4021黒(左下)
今回は袋打ちコードが布なので、
洋裁ばさみ(左)を使うと、作業がスムーズです。
(右はヘビースニップ)
まず、部材をそろえましょう。
●電源プラグ WH4021×1個
首振りタイプのスナップキャップです。
●器具用コネクター WH6007(取り寄せ品)×1個
コタツ側に差し込むコネクターです。
●中間スイッチ WH5007(取り寄せ品)×1個
このスイッチは袋打ちコード用で、両端に
ブラッシングが付いてます
●圧着端子R1.25-4×8個
WH6007 黒(左上)、WH5007×1白(右上) |
WH4021黒(左下)
今回は袋打ちコードが布なので、 洋裁ばさみ(左)を使うと、作業がスムーズです。 (右はヘビースニップ) |
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こたつ側コネクターの取り付ける端末加工も同じ様に行います。 |
ただし、端末加工を行う前に、画像のようにブラッシング(バネ)を通しておきましょう。 |
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
端子の付いた袋打ちコードを電源プラグWH4021黒にネジ止めします。
同じ様に、こたつ側のコネクターWH6007にもネジ止めします。
ネジ止めしたら、どちらもフタをネジ止めしてください。
端子の付いた袋打ちコードを電源プラグWH4021黒にネジ止めします。 |
同じ様に、こたつ側のコネクターWH6007にもネジ止めします。 ネジ止めしたら、どちらもフタをネジ止めしてください。 |
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こたつ用のコードなので、中間スイッチ WH5007を取り付けます。
まず、スイッチを取り付ける部分を切断します。
(因みに今回は丁度半分の所で切りました。)
中間スイッチWH5007にも、こたつ側のコネクターWH6007同様、ブラッシングが両端に付いてますので、端末加工前に電線に通してから、
端末加工を行います。
その際に、中間スイッチWH5007のブラッシングが袋打ちコードの先がまとまってると、通し易いので、
予めテープで先端をまとめておくと良いでしょう。
プラグ、コネクターの時と同様に、
圧着端子を袋打ちコードの先端に取り付けます。
切断したもう一本も同じように加工してください。
圧着端子の付いた袋打ちコードを
中間スイッチにネジ止めで取り付けます。
(画像上側も同じ様に取り付けてください)
中間スイッチに、袋打ちコードを取り付けたらフタをして完成!
尚、完成したら、必ずテスターで導通チェックを行ってから通電しましょう。万が一ショートしている場合、火災の原因になります。
オススメテスター
「HOZAN DT-124 デジタルマルチメーター」
こたつ用のコードなので、中間スイッチ WH5007を取り付けます。
まず、スイッチを取り付ける部分を切断します。 (因みに今回は丁度半分の所で切りました。) |
中間スイッチWH5007にも、こたつ側のコネクターWH6007同様、ブラッシングが両端に付いてますので、端末加工前に電線に通してから、 端末加工を行います。 |
その際に、中間スイッチWH5007のブラッシングが袋打ちコードの先がまとまってると、通し易いので、 予めテープで先端をまとめておくと良いでしょう。 |
プラグ、コネクターの時と同様に、 圧着端子を袋打ちコードの先端に取り付けます。 切断したもう一本も同じように加工してください。 |
圧着端子の付いた袋打ちコードを 中間スイッチにネジ止めで取り付けます。 (画像上側も同じ様に取り付けてください) |
中間スイッチに、袋打ちコードを取り付けたらフタをして完成! 尚、完成したら、必ずテスターで導通チェックを行ってから通電しましょう。万が一ショートしている場合、火災の原因になります。 |
オススメテスター 「HOZAN DT-124 デジタルマルチメーター」 |
この袋打ちコード(黒)は現在でも入手が可能でしょうか?
返信削除残念ながら赤・黒共に生産完了品となっております。
削除