2025年7月25日に発売した
↓ラインナップは↓
9Vセンターマイナス 0.3mと1.2m
12Vセンターマイナス 0.3mと1.2m
の4種類。
12Vセンターマイナスがたまたま有ったので
急速充電器にさして
電圧がちゃんと出ているかチェック!
しっかり12V出ていました!
当たり前って素晴らしいですね!
↓それではペダルボードで使ってみます↓
その前に付属のアダプターで試してみます。
電圧はいつも通りで特に何もありません。
何も変えていないのに変化があったら困りますね(笑)
をセットアップ!
電圧の変化はありません。
当然と言えば当然ですね。
大事なのは出音!
自宅で
「全然違うじゃ~ん」
と声出ましたよ!
と声出ましたよ!
DC-3398USB PD Trigger cableに変えてから、
音の膜が一枚ベロリと剥けて艶と照りがしっかり出てきましたよ!
解像度が爆上がり、ニュアンス出まくり!正直焦りました。
ノイズについても問題なし!
先日アダプター、何買おうかなぁ~
と調べまくっていたのですが、
私は、これにしよう!
PD対応の急速充電器と
12Vセンターマイナスであれば、パワーサプライ!
9Vセンターマイナスであれば、そのままエフェクターにも!
モバイルバッテリーがあればボードに組み込んでコンセントを探さなくても
セットアップ出来るので便利ですね!
使ってみれば分かって頂けるはずです。
以上、丸山でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿