2023年8月4日金曜日

【FX-AUDIO-製品】取り扱い開始しました!【ハイコストパフォーマンスなノイズ対策】

DC電源のノイズを除去すると共に、ポテンシャルを開放する画期的アイテム
「Petit Susie」「Petit Tank」の取り扱いを開始しました。

”FX-AUDIO-"とは?

●株式会社ノースフラットジャパン

2010年設立の株式会社ノースフラットジャパンが手掛けるオーディオブランド。同社は「出来る限り低価格で高品質の製品を提供すること」をコンセプトに、アンプからアクセサリーまで幅広いラインナップを展開している。

【何故FX-AUDIO-?】

昨今のデジタル機器はDC電源駆動のものが増えてますよね。直流電源は交流電源に加えてノイズの影響を受けやすく、オーディオ用DC電源のラインナップも増えてきているように思います。特にスイッチング電源が主流になってきた現代において、スイッチングノイズはオーディオ機器におけるボトルネックになっていると言えます。
そんな問題を解決するべく”DC電源を強化しよう”と探していた時に辿り着いたのが、この”FX-AUDIO-”です。

巷で人気のノイズキャンセラーなど高価なノイズフィルターも使ったけど、正直音も変わってしまって満足いくものではありませんでした。OYAIDE製品は従来より「無駄なものを挟んで音を変えてしまう=音を劣化させること」は不本意であり、全製品において無駄のないシンプルの極みを目指しているため、フィルター回路による音質劣化は許容できるものではありませんでした。

FX-AUDIO-製品は圧倒的に安価で、尚且つシンプルな構造により音質への影響も少なく、簡単にS/N改善効果を得られるため、ノイズ対策製品として非常に優れていると感じました。品質と価格が良い意味で釣り合っていないFX-AUDIO-は、オヤイデ電気の製品開発コンセプトとの親和性も持ち合わせており、満を持してFX-AUDIO-製品を取り扱い開始させていただく運びとなりました。

Petit Susie

Petit Susie ¥1,859(税込)
https://shop.oyaide.com/products-petit-susie.html

3段階の強力なノイズフィルターを搭載し、スイッチングノイズやリップルノイズを除去します。D/Aコンバーターやアンプ等のオーディオ機器に対しては特に、電源由来ノイズの改善による音質向上効果(S/N比の向上等)が期待できます。

DC入力は5.5mm×2.1mmのセンタープラス仕様。
DC出力は5.5mm×2.1/2.5mm両対応で、幅広い機器に対応します。
とてもシンプルでありながら合理的で、最小限のパーツで確実にノイズを除去してくれます。
スイッチング電源に使用した時の効果。
DC電源はノイズに弱いので、ノイズ対策ができると非常に安心します。

Petit Tank

Petit Tank ¥1,672(税込)
https://shop.oyaide.com/products-petit-tank.html

電源由来のノイズを軽減すると共にバルクキャパシタとして機能し、接続したデバイスの持つポテンシャルを開放します。

DC入力は5.5mm×2.1mmのセンタープラス仕様。
DC出力は5.5mm×2.1/2.5mm両対応で、Petit Susie同様に幅広い機器に対応します。
電解コンデンサ×8個がバルクキャパシタ。
音質改善のみならず、これだけでノイズクリーナーとしても働く優れもの。

5mmピッチ空きパターンを4組用意。更にコンデンサ容量を追加できるにとどまらず、目的によりタンタルコンデンサやブリーダー抵抗、電圧モニタ用端子などを追加可能です。
Petit Susie + Petit Tankの組み合わせがオススメ!

オプションパーツ

アクリルケースキット ¥550(税込)
https://shop.oyaide.com/products-petit-acrylic-case.html

透明なアクリルパネルとブラック支柱のスタイリッシュなデザインで、Petit SusieまたはPetit Tankを収納できます。

アクリルパネルの保護シートは剥がしてご使用ください。
ケーブルは基板とアクリルパネルの間を通せるので、ケーブル配置をアレンジ可能。



スタックキット4本セット(2段スタック) ¥110(税込)
スタックキット12本セット(4段スタック) ¥198(税込)
https://shop.oyaide.com/products-fx-stack-kit.html


Petit Susie+Petit Tankをスマートにセッティングすることができます。
スタッキングせずに使用する場合、見た目が数珠繋ぎ状態となってしまいます。意外にもスタッキングするだけで満足度が全然違いますよ。
Petit Tankを4段重ねたサンプル。パワフル仕様ですね。あらゆるDC機器に接続しても良いと思うので、この使い方は大げさではないですね。

スタッキングする最大のメリットは「ターミナル」にあります。
Petit Susie(出力)→Petit Tank(入力)になっているので、最短距離と最小接点で連結することが可能になります。
Petit SusieとPetit Tankを同時購入すると、ターミナル接続用「精密導体102SSC配線材2.0sq×2色」を同梱しています。

使い方いろいろ!

スイッチングノイズが出やすい電源アダプターやUSB PDトリガーケーブルとの組み合わせに最適!ノイズが劇的に落ちますよ!
基板裏面はパターン剥き出しなので、NRF-005Tで絶縁しつつ音質改善も!

オマケ

出力極性の反転(センターマイナス出力)

GND(黒)と+VOUT(赤)を反転させるとセンターマイナス出力になります。※画像はセンタープラスの標準仕様
※改造後は保証対象外となります。

またPetit Susie単体で使用する場合、ターミナル端子(出力)にDCケーブルを接続すれば、極性を簡単に入れ替えられます。

DCケーブルの交換

ケーブルをDC-3398LLに変更することも可能。極性に注意して作業を行ってください。
※改造後は保証対象外となります。

【DC-3398LL側の極性】
白:センター
黒:外側
(センタープラス仕様の場合、白を+VOUTに接続してください)
基板側のはんだは綺麗に取り除きましょう。はんだを取り除く時はソルダーウィックHAKKOスッポンなどを使用します。

最後に・・・

Petit Susie + Petit Tankでどれだけノイズが落ちるのか、実際に動画にしてみました!

※オーディオ機器ではここまでスイッチングノイズが混入することはありません。エレキギターはS/Nが悪く、しかも増幅レベルが大きい為、スイッチングノイズが極端に目立ちます。
※ハイゲイン+大きなボリュームで、敢えてノイズを増幅させてます。
※中間にUSBチェッカーを挟み、さらに外部ノイズも付与しています。



エフェクターにUSB PDトリガーケーブル(9V)を使用しています。
このエフェクターはとてもシンプルな回路なので、電源に混入するノイズがそのまま出ますね。
※使用エフェクター:Clark Amlification Gainster

Petit Susie + Petit Tankを通すと電池駆動とほぼ変わらないノイズ量でした。
USB PDトリガーケーブルで9Vを供給する場合、最大3Aまで供給可能(急速充電器の容量に依存)なので、色んな大型エフェクターも急速充電器で駆動できます!アダプターの省スペース化ができますので、Quad CortexHX STOMPもUSB PDトリガーケーブルで駆動できるのは便利ですね。
エフェクターに使用する場合は極性にくれぐれも注意してください!!

以上、原田でした。


---

余談ですが、、、
私は「ノイズ対策をして音が変わるなら、何もしない方が良いじゃん」派です。

FX-AUDIO-製品はベースとなる質感や表情があまり変化しない点がとても良いです。
「ノイズだけ落ちて、音は変わらない」という点にメリットがあり、これはオヤイデ電気にとっても理想的な改善効果です。劇的にパワフルになるわけでも、クリアになるわけでもなく、”音が変わらない”こそが原音忠実なノイズ対策であり、現代の音響環境において最も求められている要素ではないでしょうか。
※私自身、フィルターを介した結果に「解像度が上がった!」「音が良くなった!」というのは求めていない。きっとそれは音が変わっているから。まあアナログ要素なので、必ず何かしらは変わってるはずなんですけどね。。。

そんな効果がこの価格で入手できるのであれば、これはかなりコストパフォーマンスが良いと思いませんか?是非お試しください!


0 件のコメント:

コメントを投稿