2020年6月29日月曜日

NEO by Oyaide Elec. Presents,『Live Wiring Report Extra edition』- THE NOVEMBERS -

オヤイデNEOが現場の声とその熱量をお届けする「Live Wiring Report」

4回目は番外編、THE NOVEMBERSのエフェクトボードのワイヤリングについて

お届け致します

No.001:NONA REEVESの記事はコチラから!】
No.002:WOZNIAK記事はコチラから!】
No.003:TENDRE記事はコチラから!】


去年7枚目のアルバム「ANGELS」を発表し、その圧倒的な世界観を魅せつけてくれていたTHE NOVEMBERSですが、先月8枚目のアルバム「At The beginning」を発表しました

今作にはL‘Arc~en~Cielのyukihiroさんが参加され、よりアップグレードされた楽曲達で満たされた本当に素晴らしいアルバムとなっています


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Artist Profile


THE NOVEMBERS
Yusuke Kobayashi / Vocal & Guitar
Kengo Matsumoto / Guitar
Hirofumi Takamatsu / Bass
Ryosuke Yoshiki / Drums

2005年結成のオルタナティブロックバンド。2007年にUK PROJECTより1st EP「THE NOVEMBERS」でデビュー。様々な国内フェスティバルに出演。
2013年10月からは自主レーベル「MERZ」を立ち上げ、 2014年には「FUJI ROCK FESTIVAL」 のRED MARQUEEに出演。海外ミュージシャン来日公演の出演も多く、TELEVISION,NO AGE,Mystery Jets,Wild Nothing,Thee Oh Sees,Dot Hacker,ASTROBRIGHT,YUCK等とも共演。

小林祐介(Vo/Gt)はソロプロジェクト「Pale im Pelz」や 、CHARA,yukihiro(L‘Arc~en~Ciel),Die(DIR EN GREY)のサポート、浅井健一と有松益男(Back Drop Bomb)とのROMEO`s bloodでも活動。ケンゴマツモト(Gt)は、園子温のポエトリーリーディングセッションや映画「ラブ&ピース」にも出演。高松浩史(Ba)はLillies and Remainsのサポート、吉木諒祐(Dr)はYEN TOWN BANDやトクマルシューゴ率いるGellersのサポートなども行う。

2015年10月にはBlankey Jet CityやGLAYなどのプロデュースを手掛けた土屋昌巳を迎え、5th EP「Elegance」をリリース。
2016年は結成11周年ということで精力的な活動を行い、Boris,Klan Aileen,MONO,ROTH BART BARON,ART-SCHOOL,polly,Burgh,acid android,石野卓球,The Birthday等錚々たるアーティストを次々に自主企画「首」に迎える。2016年9月に6枚目のアルバム「Hallelujah」をMAGNIPH/HOSTESSからの日本人第一弾作品としてリリース。11周年の11月11日新木場スタジオコーストワンマン公演を実施し過去最高の動員を記録。2017年FUJI ROCK FESTIVAL WHITE STAGE出演。

2018年2月には、イギリスの伝説的シューゲイザー・バンドRIDEの日本ツアーのサポート・アクトを務める。同年5月、新作EP『TODAY』をリリース。

Twitter: @THE_NOVEMBERS

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

今回はNOVEMBERSの2人のギタリスト、小林さんと松本さんから、ボードを組み直す際に使用した「NEOソルダーレスシステム」についてコメントを頂いています

それぞれのボードの写真と共に御覧ください!

※コチラは前作「ANGELS」が発表された後に、ツアーに向けてボードを組み直した際に頂いたコメントと写真です

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Vo.&Gt. 小林さん
2枚のボードをつなぐパッチとしても、NEOソルダーレスケーブルが使われているのが見えます

Oyaide(以降、O)「ソルダーレスに組み替えてから、出音に変化はありましたか?
また、サウンド面に対して、良いと思う面、逆にイマイチだと思う面があれば教えて下さい。」

「ありました。出音が明るくなり、キラッとした艶とガッツが出た気がします。

各チャンネルのエフェクトのノリがよくなったので、『以前より控えめな設定でも十分』といった場面が増えました。

ピッキングの力加減も、以前よりほんの少しマイルドしていい場面が増やせたので、表現のレンジが広がった気がします。」

左側のボード。スイッチャーやジャンクションBOXとの接続も全てNEOソルダーレスでワイヤリングされています

右側のボード。コチラもNEOソルダーレスでコンパクトにワイヤリングされています

圧巻です


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Gt. 松本さん
小林さんのボードも巨大でしたが、更に要塞味がある松本さんのエフェクターボード
実物を見たことがあるのですが、かなりデカイです



O「ソルダーレスに組み替えてから、出音に変化はありましたか?
また、サウンド面に対して、良いと思う面、逆にイマイチだと思う面があれば教えて下さい。」

「出音に関しては歪系のエフェクトのノリが良くなった気がします。サウンド面は満足しています。

とにかく軽量なのがいいと思います。
私のように沢山エフェクターを使うギタリストにとってはケーブルの重さでボードの重量がかなりかわってきます。」


ボードの向かって右側のセクション。使い込まれたXP300が目立ちますね
NEOソルダーレスとDC-3398がキレイにまとめられ配線されています

向かって左側のセクション。電源周りのまとめ方にプロの業が光ります。
すごい参考になりますので穴が空くほど御覧ください


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


ローディー 岡田ドラゴンさん

最後に、今回紹介した2枚のボードを製作した岡田ドラゴンさんにも、ボード製作者・機材テックからの視点でNEOソルダーレスシステムへのコメントを頂きました

岡田さんはNOVEMBERSの他にも怒髪天など、オヤイデと縁のあるミュージシャンのローディーも数多く務めていらっしゃいます

なんと、わかりやすく5段階で評価して下さいましたので、なかなか聞けないプロの評価を是非チェックして下さい!

作りやすさ  ☆☆☆☆★
工具が2つ必要なところと、プラグのRe useの時にプラグが折れやすいので、1つ減点しました。
あと、テプラを貼れるスペースがもう少し広いと良いなと。
6mmのテプラで少しはみ出るんで。

耐久性   ☆☆☆☆☆
耐久性に関しては、他社と比較しても抜群だと思います。
小林とケンゴのボードを組んで半年経ちますが、一切緩みがありません。

音   ☆☆☆☆★
音に関しては人それぞれ好みがあるので「最高です!」とは良いきれませんか、多少コンプ感がありつつレンジが広過ぎず狭すぎずで個人的には好きです。
(レンジが広過ぎて綺麗過ぎるとLINE臭くなり、他の楽器と混ざり辛いと感じる事があるので)

また、プラグが他社のケーブルとも互換性があるので、そこも良いと思います。
個人的には、オヤイデプラグ+Belden8218が好きです。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


如何でしたでしょうか

メンバーのお二人共、それぞれに良い変化を感じて頂けていました

岡田さんのコメントの最後にある、他社のケーブルと組み合わせるやり方ですが、ケーブルとプラグの相性などもありますので、メーカーとしては推奨していませんが、ご自身の責任の元でチャレンジ頂ければと思います!


小林さん、松本さん、岡田さん、有難うございました!!


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

コロナ禍が収まりつつあるように見えますが、まだまだ油断のできない状況が続きます

中止や延期になったライブを観れるのはいつになるのか、正直誰にもわからないと思いますが、今できる最善を積み重ねていければと、考え・行動する次第です


次回のLWRはもう少し早めにお届けできればと考えていますので、是非お楽しみに!






0 件のコメント:

コメントを投稿