2015年2月13日金曜日

【SK pota labo】 2.5mm4極のお話

どうも!オヤイデ電気スタッフの鈴木です!


今回は【SK pota labo】の5種類

『SK-01』
プラグ:   2.5mm4極
コネクタ: MMCX
ケーブル:ジュンフロン銀メッキ0.08SQ(ブラック)
長さ:      120cm

AKシリーズに搭載されているバランス端子の2.5mm4極ジャックからSHURE SE シリーズのイヤホンなどに採用されているMMCX型プラグ対応のリケーブルです




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『SK-03』
プラグ:   2.5mm4極
コネクタ: MMCX
ケーブル:Aug0.3φ(クリア)
長さ:      120cm

AKシリーズに搭載されているバランス端子の2.5mm4極ジャックからSHURE SE シリーズのイヤホンなどに採用されているMMCX型プラグ対応のリケーブルです



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『SK-05』
プラグ:   2.5mm4極
コネクタ: FitEar (IEM)
ケーブル:銀メッキOCC 0.12SQ(クリア)
長さ:      120cm

AKシリーズに搭載されているバランス端子の2.5mm4極ジャックからFitEar カスタムIEMに採用されているプラグ対応のリケーブルです




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『SK-06』
プラグ:   2.5mm4極→IRIS
ケーブル:Aug0.3φ(クリア)
長さ:      120cm

AKシリーズに搭載されているバランス端子の2.5mm4極ジャックからWestone W4RやUM3xタイプのイヤホンなどに採用されているプラグ対応のリケーブルです。
JH AudioなどのカスタムIEMにも使用可能です。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『SK-07』
プラグ:   2.5mm4極→IRIS
ケーブル:ジュンフロン銀メッキ0.08SQ(ブラック)
長さ:      120cm

AKシリーズに搭載されているバランス端子の2.5mm4極ジャックからUE TF10 (10pro)のイヤホンに採用されているプラグ対応のリケーブルです




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『SK-m1』
プラグ:   2.5mm4極→IRIS
ケーブル:ジュンフロン銀メッキ0.08SQ(クリアー)
長さ:      8cm

2.5mm4極のバランス端子を搭載したAKシリーズと、Cypher Labs AlgoRhythm DUET や 
ALO Audio Rx Mk3-B+などIRISコネクタを搭載したポータブルアンプを繋ぐ為のミニミニケーブルです。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


これらに共通しているのは・・・そう!2.5mm4極!!

ドン!!



店頭、オンライン共に販売中ですよ☆
1個税別¥320-


今やAKと言えば、2.5mm4極ですよね!
オヤイデ電気でもこいつを取り扱うまでは
「2.5mmの4極プラグはありませんか?」
「AKに使えるバランスのプラグありますか?」
こんな意見が殺到しておりました。

じゃあ、なぜ販売までに時間がかかってしまったのかというと、2.5mm4極プラグってのはかなーり細い!
こんなに小さい所に4極使うという、なかなかの精度を必要とする作り!
そんなこんなでプラグができあがるまでに時間がかかってしまいました。

でもでも!販売開始すると皆さん「待ってました!」とバンバン購入されていかれました!
中にはシート買い(1シート50個入り)される方までいましたよ~

私たちスタッフも「いや~、AKさんハンパないっす」この言葉以外出てこない状態でした。


そして、販売を開始してからというもの、圧倒的に多かった意見が!
「これってどうやって結線するの?」
そりゃそうだ!そんな訳で2.5mm4極を搭載しているAKシリーズに対応可能な結線方法を!

ドドドン!!



これでございます!
いや~!狭い!w

よく聞かれるのは「どうやったら上手くハンダ付けできますか?」これですね。

こればっかりは数をこなすしかないんじゃないかと思ったりもするんですが。
強いて言うならば、
プラグ、線材、共に予備ハンダをしておくことですね!
予備ハンダをしっかりしておけば、樹脂を溶かすこともなく一瞬でハンダ付けが可能です。


今回はここまで!次回もお楽しみに!




鈴木でした~






0 件のコメント:

コメントを投稿