ケーブルで音が変わる理由、知りたくありませんが? 私は知りたいです。というかもっともっと知りたいのです!
思えば20数年前、金がないからケーブルの自作はしていましたが、そのケーブルで音が変わるなんてこと、考えもしませんでした。しかしヒトというのは探求心が豊かといいますか、物欲が旺盛といいますか、例えば機材を揃えたら揃えたで違うものが欲しくなったり、グレードアップしたくなります。なったりしませんか?
当然と言いますか何と言いますか、「音を良くしたい」みたいな欲求というのは音楽を聴く人、作る人に共通してあるものだと思いません?! その流れで機材をグレードアップしたり、好みのものを揃えてみたりしていると、ふと気づくんです。あれ?この電源ケーブル、太さ違う!あれ?ラインケーブルも何だ?色々あんじゃん!みたいなね。
で、色々リサーチし始める訳です。そうするとオーディオショップだの楽器屋だの家電量販店に用途別に色々揃ってることに気付く訳です。値段もピンキリ、訳が分かりません。今でこそオーディオ用、楽器用、DJ用みたいなカテゴリーがありますが、一昔前はまあ分からない。分かるのは何が何に使えるかという程度。一方実は80年代から各メジャーブランドはオーディオ用と謳ってラインケーブルとか、出してたんですよね。OFCを始め、LC-OFCだPC-OCCだと、素材を売りにして(その流れが脈々と受け継がれ現在に至る)。
だけどまあまあ高いんです。ケーブルなのにそんな金ねーし、じゃあそれなりのケーブル自作すんべーとなりますね。そうすると大体辿り着くのがオヤイデ電気ってことになるのが何か嫌なところですが、仕方がないんです。だってそれだけの実績があって歴史も古く、自作部材を探すには持って来いの店ですから。例えばこんなケーブルを作りたいっていうと、じゃあこういう傾向のケーブルで、このプラグ使って、このはんだで作るとこんな感じになるよ、とお勧めしてくれる訳です。
で、その根拠を聞くと数多くのユーザーの皆様のご意見が反映されてるっていうじゃありませんか。普通お勧めとなると個人の主観とか、往々にしてあるじゃないですか。でもオヤイデさんは多くのユーザーに使われ続けた結果とか、材質や構造によってこういう変化がありますよ、ってことを経験と実績で教えてくれる訳です。
そうなると何でケーブルで音が良くなるとか、変わるとか、訳も分からず使いながら「ああ、この辺の音域が聴きやすくなった」とか「なんか全体的にクリアになった」とか思っていたことにプラスアルファの要素として「このケーブルとこのプラグをこのはんだで結線することによってこうなるんだ」みたいな根拠を実感できるようになってくるんですね。
ただその根拠というのにもまだ奥があって、ケーブル(導体・絶縁体・シールド・外装シース・構造)やプラグ(素材・メッキ・構造)やハンダ(素材・フラックス)によってそれぞれの特徴が出るものなので、まだまだ奥深い世界と言えるでしょう。
でもじゃあ何で音が変わるの?という疑問は一向に消えてませんね? …端的には以上の通り、素材と構造で性能や音は変化します。だからケーブルには種類がある。電源用のケーブルをラインケーブルには使いません(稀に使う方もいますけどおそらく自他ともに認める変態さんです)。
それぞれに用途があり、ケーブルはボルト(電圧)とアンペア(電流)=インピーダンスを制御する性能が求められます。また外的な電磁場を制限するためにシールド(導体)を用いる場合や、静電容量(絶縁された導体において、どのくらい電荷が蓄えられるかを表す量)をコントロールする必要がある場合など、ケーブルは用途によって姿を変えます。
って音が変わる話をしたいんですよ、したいんですけど先ずは最低限の基礎知識じゃないですけど、これらが音質にかかわってくる要素でもあるので一応お話ししております。
だから何で音が変わるのか、先ずは素材ですね。これは以前にもブログでお話ししたことがありますが。
…って!そういえばひと通り話してるわっ!(カミナリ風のツッコミで)
そうでした、「そもそも音って何なの?そして電気と音の関係って?」というタイトルのブログでひと通りお話ししてました。
そうなんですよ、私のブログね、余談が多くて文章も長いでしょ(知らねーって)。そのうち何話したか忘れちゃうんですよね。
…って!ひと月ちょっと前の記事忘れんなよっ!(カミナリ風のツッコミで)
あぁでもそもそも何でケーブルを変えなきゃいけないんだ?と疑問に思っているそこのあなた!
…もしケーブルを変えて音質の変化に気付けるのであれば、一度秋葉原のオヤイデ電気にいらっしゃい!
相も変わらずあなたに合ったケーブルをお勧めしますので!(遠くの方はメールや電話でもお話し聞きますよ!)。
最近好きな芸人は「粗品」です。では。
MONOマガジン広告掲載中
0 件のコメント:
コメントを投稿