こんにちは、葛下です。
おかしいと思いませんか?
もう1月後半ですよ!!こないだ正月でしたよね?確か。
そうこうしているウチに「みなさまGWはいかかお過ごしになられましたか?」なんて言ってますよ!
オヤイデ電気は言わずと知れた電線専門店なのですが、
電線の種類には大きく分けて単線と撚り線があるのをご存知ですか?
そこで今回は両者の違いについて簡単に説明したいと思います。
単線は、1本の太い銅線で構成されている電線です。
よく単芯と単線を間違われておられるお客様がいらっしゃいますが、
針金みたいに一本の銅線だけで構成されているものが単線です。
そう、針金ですね、単線は。
特徴は電気信号を効率よく通すことが出来て、安定した通信が可能です。
撚り線よりもノイズの影響を受けにくいので長距離の伝送に向いております。
同じ太さで比較すれば通信速度・電流容量についても撚り線より優れてます。
一方で太くて硬いので曲げることが難しいという欠点があります。
細いケーブルは折れやすいので耐久性は劣ります。
融通の効かない力持ちと言ったトコロですかね。(笑)
撚り線は何本かの細い銅線で構成されてる電線です。
柔軟性があって配線の取り回しがし易いのが特徴です。
ただ、長くなるだけけノイズを受けやすくなるので短距離(20m未満)での使用が推奨されます。
コストも単線に比べると高いです。
要領は良いけど人から影響を受けやすいおぼっちゃまってトコロですかね。(笑)
要は安定した通信を取るか使いやすさを取るかの差ですね。
壁の中の屋内配線等は、あまり動かす事も無く、長距離配線しても安定して電気や信号を流す事ができる単線が用いられるのが殆どなのです。
何より加工し易いので電気工事の方が楽ですしね。スピーディに配線出来ます。
オヤイデ電気でも屋内配線用の単線を数多く在庫しております。
今回はその中の通信線に使われている単線をいくつか紹介します。
0.8mmの銅線2本で構成されてる並行線です。
よく電話線で使われている物です。
0.4mmの銅線4本で構成されている丸型のケーブルです。
これも電話線で使われております。
主にインターホンの配線に使用されております。
0.65mmの銅線で構成されております。
芯数は4・6・8・10芯を用意しております。
自動火災報知設備の配線に使用できます。
0.9mmの2芯・4芯
1.2mmの2芯・4芯があります。
FAの耐熱電線です。
0.9mmの2芯と4芯があります。
弊社で在庫している通信用の単線はこんな感じです。
他にも色んな用途の色んな単線をご用意しておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
葛下でした。
秋葉原直営店
- 〒101-0021
- 東京都千代田区外神田1-4-13
- TEL 03-3253-9351 FAX 03-3253-9353
1月の営業時間
平日:10:00~19:00
オンラインショップ当日発送受付時間15時までとなります。
土曜日:10:00~18:00
オンラインショップ当日発送受付時間14時までとなります。
定休日:日曜日
状況により、営業時間、対応期間は変更となる可能性がございます。- JR秋葉原駅の電気街口を出て徒歩1分総武線の高架下になります。
本社
- 〒113-0034
- 東京都文京区湯島1-9-6
- TEL 03-5684-2151 FAX 03-5684-2150
0 件のコメント:
コメントを投稿