2024年10月31日木曜日

ヒシチューブの代替品がやってきた!

 収縮チューブと聞いて何が思いつきますか?

住友の電工のスミチューブ?







 
西日本電線のニシチューブ?






信越化学工業のシリコン収縮チューブ?







よく耳にするのはスミチューブでしょうかね?

あとはヒシチューブ。

店頭に来られるお客様からも

「ヒシチューブある?」って聞かれることは多いです。

そのヒシチューブはすでに製造が終了になっております。

今現在、オヤイデ電気に残っている在庫は下記のもののみです。





ヒシチューブVW(CE)透明 折径83.0㎜

946円/m



こちらの在庫も残り15mほどですので、お探しの方はお早めにお買い求めください。


以前は、こちらの83.0㎜の他に50.0㎜と64.5㎜のものも在庫しておりましたが、

すでに完売しております。


そんな中、「何か代替品になるものないの?」といったご要望をいただきましたので、新たに取り扱いを始めたのが、こちらの収縮チューブです!




PVC熱収縮チューブ 折径50.5㎜

220円/m





PVC熱収縮チューブ 折径62.5㎜

264円/m




以前在庫していたヒシチューブと比べると、若干サイズが違ってきますが、かなり近いサイズになっております。


特長としましては、

・収縮率50%

・低温で収縮可能(収縮開始温度50℃)

 ただし完全収縮温度は100℃です!

・耐溶剤性にすぐれる

・ヒシチューブと比較して柔らかめ

・お値段お安め!



在庫サイズは、さきほどの2サイズのみです。

1巻単位になってしまいますが、他サイズも取り寄せ可能です。(折径7.2㎜~折径190㎜まで)


また透明以外の色、黒・赤・青・緑・白・黄も取り寄せ可能です。

こちらも1巻単位になってはしまいますが・・・。


また折径と直径は、まったく異なりますので

お買い求めの際はお気をつけください。




稀に間違って購入される方がいらっしゃいます。
50mmのケーブルに折径50mmのチューブは入りません!
お気をつけください。



その他、ご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせください。


TEL: 03-3253-9351


以上、根津でした。



2024年10月29日火曜日

端子台に使うテスターコードのクリップにオススメ!!「パワークリップ」

こんにちは!
金木です!

ミノムシクリップや、ワニ口クリップでネジが上手くつかめない時、ありませんか?
頑張ってつかめたとして、少し動かすと「パチン!」って外れてしまった事ありませんか?

特に端子台など。

頑張ってつけましたが、一番右の小さいミノムシクリップは、かなりギリギリで掴んでいますし、奥の赤いワニ口は端子台の隙間に入らず、ネジを緩めてようやく掴めました。

そんな中、一番安定感があったクリップがこちら!!


サトーパーツ パワークリップ C-100



定格:30V/5A
1個税込660円
オンラインショップはこちら

色は赤と黒がございますが、他の色も取り寄せ可能ですのでお問い合わせ下さい。


使用例としては、やはりテスターコードです。
一見すると先端に隙間があるクリップですが……。


先端の隙間がM3~M4のねじ頭をしっかりくわえ込む構造となっております。
この構造によって、冒頭の端子台のネジを安定して掴む事が出来ました。



先端の構造により、ねじはもちろん、側面のギザギザ部分で電線もつかむ事が出来ます。


結線方法



簡易カシメによる一時的な圧着。



誰でも簡単!電線を8~11mm剥いてギュッ!!とペンチで潰すだけです。



はんだで固定


かしめをギュッて潰したら、裏返してはんだ付け用窓からはんだを流し込んで固定します。

手ハンダ付け条件

こて先温度:390±10℃
こて当て時間:10±1秒
回数:2回
(1回目のはんだ付け後、よく冷まして常温になってからもう一回との事です。)
※フロー、リフローは対象外の製品です。


端子台などで、ネジ頭を捕まなければならないテスターコードにはパワークリップ!
ミノムシ、ワニ口に加えて1セットいかがでしょうか?

以上!金木でした!!

~:~~:~~:~~:~~:~~:~~:~~:~~:~


秋葉原直営店に是非お越し下さい。

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。



営業時間

平日:10:00~19:00

土曜、祝日:10:00~18:00 

定休日 : 日曜日



☎ 03-3253-9351 FAX 03-3253-9353


メールでのお問い合わせは、こちらのアドレスより!


✉webshop@oyaide.com



 

2024年10月28日月曜日

【意外に必要!?】特殊なシールドケーブル

 探している物を探せない

探していなくても見つけられない

何を探しているかが分からない

皆さま、ごきげんよう、丸山です。


オヤイデ電気のオンラインショップページを見ていましたら
という項目がございます。
そこを見ていくと
ただでさえ特殊なケーブルばかりなのに
という項目がございます。
⇩今回のサンデンは特殊なシールドケーブルを一挙ご紹介致します⇩

ETFE樹脂(エチレン・四フッ化エチレン共重合物)を絶縁体とした電線に、編組シールドを施した上に、耐熱ビニル樹脂で被覆した外径の細い2芯シールド線です。
・導体面積:0.51mm(24AWG)/単線
・定格温度:105℃
・定格電圧 600V 
・用途:電気・電子機器の内部配線に適します。
ETFE樹脂(エチレン・四フッ化エチレン共重合物)を絶縁体とした0.18sqの電線に、編組シールドを施した上に、耐熱ビニル樹脂で被覆した外径の細い2芯シールド線です。

・導体面積:7/0.18(24AWG)/撚り線
・定格温度:105℃
・定格電圧:600V 
・用途:電気・電子機器の内部配線に適します。
シースにシリコーンゴム素材、絶縁体にFEP素材を採用した特殊な同軸ケーブル。  耐寒耐熱性に非常に優れ(-50℃~150℃)、過酷環境に耐えうる特性インピーダンス75Ωケーブルです。

・導体面積:0.24mm2(AWG23)/撚り線
・使用温度範囲:-50℃~+150℃
・用途: 過酷なロケ等の映像用ケーブルとして使用されます。
※こちらの商品は、在庫限りで販売終了となります。予めご了承ください。
    シースにシリコーンゴム素材、絶縁体にFEP素材を採用した特殊なマイクロホン用コード。  耐寒耐熱性に非常に優れ(-50℃~150℃)、過酷環境に耐えうる4芯シールドケーブルです。

    ・導体面積:0.2mm2(AWG24)/撚り線
    ・使用温度範囲:-50℃~+150℃
    ・用途: 耐寒耐熱に優れ、過酷なロケ等の音声用ケーブルとして使用されます
    ※こちらの商品は、在庫限りで販売終了となります。予めご了承ください。


      シースおよび絶縁体にシリコーンゴム素材を採用したマイクロホン用コードです。 
      シリコーンゴムにより-50℃~+180℃の環境で使用が可能。
      柔軟性および耐寒耐熱性に優れたの作業性の良い1芯シールドケーブルです。

      ・導体面積:0.2mm2(AWG24)/撚り線
      ・使用温度範囲:-50℃~+180℃(定格180℃)
      ・用途: OA機器、FA機器、音響機器および通信機器などをはじめ、耐寒・耐熱ならびに可撓性を必要とする電気機器等の配線に使用されています。

      皆さまが探している特殊なケーブルはありましたか?
      もし、お力になれたら嬉しく思います。

      以上、丸山でした。



      ~:~~:~~:~~:~~:~~:~~:~~:~~:~


      秋葉原直営店に是非お越し下さい。

      皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。



      営業時間:10:00~19:00

       土・祝 10:00~18:00

      定休日 : 日曜日(年末年始)


      ☎ 03-3253-9351 FAX 03-3253-9353





      2024年10月23日水曜日

      便利なL型変換を作ろう!

      こんには、葛下です。


      先端の形状を変える変換プラグ


      特にL型変換プラグって便利ですよね。

      ケーブルの向きを変えて隙間にも這わす事が出来ますし、機器側の負担も軽減出来ます。

      大抵のプラグのL型変換プラグはあります。

      当店で扱っているのは3.5ステレオプラグのL変換。




      電源プラグのL型変換




      その他、当店には在庫していませんがRCAのL変換等、色々なL変換は出ています。
      おそらく見つけるのにそう苦労はしない筈です。

      ただ、私は20年前から秋葉原でパーツを売っておりますが、意外と無いのが6.3モノラルL型変換なのです。

      前に働いていた店の時からずっと探しておりますが、なぜか中々無いのですよね~。ステレオはあったりするのだけれど。

      なぜ?

      ならば作ってみましょう。

      と言っても変換プラグ如きにあまりお金を掛けたくは無いと思われる方も多いと思いますので、

      当店で出来る一番お金の掛からない部材で作るとしましょう。


      プラグ:RP2RCF ¥396
      ジャック:JS-504(取り寄せ)¥550
      ケーブル:MOGAMI2524 ¥176(1m)

      ケーブルは10cmぐらいあれば良いので、なんかの切れ端を使えば1000円以内で作る事が出来ます。

      一応作り方です。

      RP2RCFはネジを外して蓋を開けると、こんな感じです。



      ケーブル被覆を12㎜ぐらい剥いてこんな感じにシールドと分けて


      左側に芯線、右側にシールドを半田付けします。


      少し端子を起こしてやるとやり易いです。
       


      で、ネジで蓋をして、JS-504のカバーをはめてギリギリのトコロでケーブルをカットします。



      本体はモノラルなのに端子が2つありますが、どちらか一つに芯線を半田付けしてやれば良いです。
      あとはシールドをボディに半田つけして






      完成でーす。






      スッキリポンで気持ちが良いですね。
       
      無ければ作ろうL型変換。
       
      以上葛下でした。
       
       



      秋葉原直営店

      • 〒101-0021
      • 東京都千代田区外神田1-4-13
      • TEL 03-3253-9351 FAX 03-3253-9353


      • 10月の営業時間

        平日:10:00~19:00

        オンラインショップ当日発送受付時間15時までとなります。

        土曜日:10:00~18:00

        オンラインショップ当日発送受付時間14時までとなります。

        定休日:日曜日

        状況により、営業時間、対応期間は変更となる可能性がございます。


      • JR秋葉原駅の電気街口を出て徒歩1分総武線の高架下になります。

      本社

      2024年10月22日火曜日

      【ソルダーレス】全4パターンを試せる『比較セット』が登場!【東京ペダルサミット2024出展記念】

      東京ペダルサミット2024出展記念!
      「NEO SOLDERLESS比較セット」

      オヤイデ電気・秋葉原直営店で販売いたします!


      NEO SOLDERLESS比較セット ¥5,500(税込)
      プラグ+ケーブルに加え、工具やマニュアルも同梱。
      ※東京ペダルサミット会場での販売はございません。
      ※お一人様1点限り。




      NEO SOLDERLESSは簡単につくれて・音が良くて・耐久性が高いというソルダーレス・ケーブルシステムの革命的な商品として好評いただいております。

      2024年7月に新登場した「NEO SOLDERLESS G+シリーズ」は従来のプラグ・ケーブルに加えて、下記のラインナップが追加となりました。

      この新製品は従来のSLD-ZEROやニッケルメッキ「SLP-240S / SLP-240L」と互換性があり、組み合わせによって異なるサウンドバリエーションを得ることができます。

      実際販売を開始してみて、お客様から届いた声は・・・
      • どの組み合わせがどんな音になるのか想像できない。
      • 既にキット物が売られてるので、それで満足しちゃう。
      • バラで買うにはちょっと高いので冒険。


      そんな声にお応えして「比較セット」をご用意しました!

      【キット内容物】
      SLD-ZERO(精密導体102SSC)
      :1m
      SLD-ZERO Silver(精密銀メッキ導体)
      :1m
      SLP-240L(ニッケルメッキ)
      :2個
      SLP-240GL(24K金メッキ)
      :2個
      RS-10(専用スパナ&リサイクルスティック)
      :1set
      製作マニュアル一式


      NEO SOLDERLESSはリサイクルスティックを用いることで、何度でもリサイクルが可能!
      比較セットであれば全4種類の組み合わせを一挙に試すことができます!
      自分に合った組み合わせを探し出してみてください!

       SLP-240S/SLP-240L (ニッケル) SLP-240G/SLP240GL (24K 金)
      SLD-ZERO高解像度でタイト。音の癖が少なく、
      オールマイティーな音質。
      高解像度でワイドレンジ。
      最も伝送ロスが抑えられる組み合わせ。
      SLD-ZERO Silver タイトでシャープな音質だが、中音域
      の情報を損ねず、太さも得られる。 
      倍音豊かで、中音域の密度感が出る。
      ハイゲインとの相性が良い。

      ※こちらは主観によるもので、性能を保証するものではございません。


      先日公開された動画も要CHECKです!

      東京ペダルサミット2024ではNEO SOLDERLESS製品を一挙展示!
      会場で音出しもできますので「音質の違い」を比較できます。
      さらに実際に会場スタッフが製作方法を直々に指南いたしますので、まずは購入前の検討材料としてお立ち寄りいただければ幸いでございます!

      【東京ペダルサミット2024:出展内容についてはコチラから】
      https://oyaideshop.blogspot.com/2024/10/2024.html


      以上、原田でした。