2015年9月28日月曜日

カナレの複合ケーブル切ってます!

いやー、ビックリしましたね!千原ジュニアが結婚発表したと思ったら、
福山雅治が吹石一恵と結婚ですって!
どちら様も、おめでとうございます!
そんなおめでたい9月28日も月曜日、今週も週刊サンデンにお付き合いください。


 
 
 

今週ご紹介させていただく商品はこちら!



 
 
「カナレって聞いたことあるけど、何それ?聞いたことない。」
って方が
多いんじゃないでしょうか?
 
どんなケーブルかというと、固定配線用の同軸複合ケーブルです。
複合ケーブルっていうぐらいですから、いくつかのケーブルが複合されています。
3C-2V(75Ω同軸ケーブル)が1本
L-2B2AT相当の2芯シールド線が2本
合計3本のケーブルでできています。
3C-2Vとは一般的な75Ωの映像用同軸ケーブルです。
ひょっとしたらご家庭のテレビのアンテナ線として
使っている方もいらっしゃるかもしれません。
L-2B2ATとは、カナレ社製の2芯アルミラップシールド線です。
アルミラップシールド線ですが、
ドレンが内蔵されていますので、作業性は優れています。
 
映像ケーブルと音声ケーブルが1本で接続することが可能ですので、
スッキリと配線することが可能です!
 
オヤイデ電気では、1mから在庫販売しております。
10m以上や、100m1巻などでお求めの方は、お問合せください。
価格と納期をお知らせさせていただきます。
 
TEL03-3253-9351
 
 
そして似たようなケーブルをもう1種類。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
先ほどの「A2V1」に似た固定配線用の同軸複合ケーブルです。
3C-2V相当の75Ω同軸ケーブルが2本、
L-2B2AT相当の2芯シールドケーブルが2本、
その他に0.2sqの制御線が4本入っています。
 
こちらももちろん1mから切り売り販売しております。
 
 
 
 


 
75Ωど同軸ケーブルが3本まとまったケーブルになります。
同軸ケーブルは「L-1.5C2VS」相当の撚り線構造の内部導体と
高密度編組シールドを使用していますので、耐久性に優れています!
ただしケーブルの引き回しなどで、過度な張力がかかると
内部でショートする恐れがありますので、ご使用の際はご注意ください!
 
 
その他、似たようなケーブルで
「V5-1.5C」 1m454円(L-1.5C2VSが5本入ったケーブル)
V3-3C」 1m497円(L-3C2VSが3本入ったケーブル)
「V5-3C」 1m778円(L-3C2VSが5本入ったケーブル)
信号識別のために、それぞれのケーブルは色分けされています。
こちらも在庫品になります。
 
お問い合わせは下記まで!
 
 
TEL03-3253-9351
 
以上、根津でした。また来週!
 
 
 
 
 


2015年9月26日土曜日

意外なリサイクル方法!?第2弾! 携帯灰皿つくってみた。

どうも!オヤイデ電気店舗スタッフの鈴木です。
先日、店長の原田がブログでオヤイデプラグの意外なリサイクル方法を紹介していたので、今回は私が、なんか捨てるの勿体ないけど使い道ねえなー。なアイツをリサイクルしていきたいと思います!

オヤイデ電気で電源プラグを購入すると手に入る缶!
何か捨てづらくて家に置いてあるんですよ。わたし。

そんでこうなる訳です。
錆がでてくるんですよね~。


そんなこいつを使って灰皿を作ってみよう


完成
穴をあけて、ケーブルを通して、端子で止める。
穴のあいてる部分にエポキシなどで隙間を埋める意味で固定。



以上!
簡単ですね~。

案外見た目も悪くない?錆具合が「あえて」な感じが出てる気がします。

このくらいで出来ちゃうならありですね!



以上、鈴木でした~


2015年9月22日火曜日

あなたは聴き取れますか?HDC-1430の比較音源です! ~ オヤイデ式ケーブル道 ~

 こんにちは、本多です。今回は手短に。

 個人的にお世話になっているバンド「17歳とベルリンの壁」のGt.&Vo.鶴田さんが、
HDC-1430の比較検証音源を作って下さいました!


鶴田さんの記事→「DCケーブルで音は変わるのか?

記事の中では一般に流通しているDCケーブルと、HDC-1430を交換して録った音源を聞き比べる事が出来ます。
BOSSのオーバードライブとデジタルディレイを使って検証して下さっていますね。

ここで僕がどういう風になっていると解説を加えるのも野暮なので、是非音源を聴いてみて下さい。

鶴田さん、お忙しい中有難うございました!





本多





2015年9月21日月曜日

耐熱・柔軟・耐油の細物ビニルケーブル「KVC-36」!


先日「耐熱性で細いビニルケーブルありませんか?」との
お問い合わせをいただきました。
オヤイデ電気にはVCTFやVVCといった
定番のビニル被覆ケーブルがありますが、
耐熱性・細さ 共に条件に合わず、
別の商材を探していたところスグレモノと出会いました!

倉茂電工㈱
耐油型 電子機器配線用ケーブル


KVC-36
http://dcb3c1dqt8tif.cloudfront.net/catalog/media/catalog/product/cache/1/image/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/k/v/kvc36_001_800.jpg 



KVC-36SB(シールド付き)
 http://dcb3c1dqt8tif.cloudfront.net/catalog/media/catalog/product/cache/1/image/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/k/v/kvc36sb_001_800_2.jpg

◆特徴◆
使用温度範囲−40℃〜+80℃
耐油性
柔軟性
UL、cUL規格品
定格150V(0.2sq、0.3sq) / 定格300V(0.5sq)


◆細さ比較◆
〜0.2sqの場合〜
VVC 2芯・・・外径3.4mm
KVC-36・・・外径3.1mm
〜 0.3sqの場合〜
VCTF 2芯・・・外径5.0mm
KVC-36・・・外径3.7mm

優等生過ぎて言う事無いですね(笑)



というわけで、
このKVC−36KVC-36SB
早速オンラインショップで
取り扱いを始めました!!!

販売単位は1mから注文可能です!

ご購入はこちらから
↓↓↓
KVC−36

KVC-36SB


さらに詳しい詳細が気になられる方は
メーカーのカタログをご覧下さい。


細物多芯をお探しの方々は是非ご検討ください!


また「こんなケーブルないかな?」と思ったら、
スペックのみでもお問い合わせください!
在庫商品/非在庫商品問わずお探しいたします!


https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiYm_LCUXI4qSGJsQdREkw5Yeca-myMCKYZqcE-KJOJUo2mkS8B5nB2rj8oqHmWMarCsEqmZa3CNo7CYnEflttFEnTw0jYAy5SHnchUWj_OZ9Y3jwnKsyncTMMyzOYqVv0DLXEz-lWQlHh7/s640/%25E9%2580%25B1%25E5%2588%258A%25E3%2582%25B5%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2587%25E3%2583%25B3LOGO_2+%25281%2529.jpg


お問い合わせはこちらまで


直売店舗 TEL 03-3253-9351 FAX 03-3253-9353

  本社 TEL 03-5684-2151 FAX 03-5684-2150



齋藤新でした。

2015年9月19日土曜日

~ シールド線を使ったDCケーブルの作り方 ~ オヤイデ式ケーブル道

こんにちは、スタッフ本多です。ご無沙汰しております。

本日から秋葉原の店舗で販売開始しました純金メッキMMCXの金属カバーセットで、早速リケーブルしてみました。

ケーブルはHPC-26T V2、コネクターに合わせてプラグはP-3.5GLをチョイス

コネクターの使用感ですが、しっかりとした金属シースで肌触りも良く安心感がありますね。
見た目的にもシンプルでカッコいいんじゃないかと、個人的には思いますよ!

お値段は1300円!リケーブル派の方は是非!!


*


 と、たまにはですね、DCケーブル以外の事を書いておかないと色々とありますのでご紹介させて頂きました(笑

では、本編です。
本日はシールドケーブルでのDCケーブルの作り方と、それに使えるシールドケーブルを紹介させて頂きます!



一般的に流通しているDCケーブルは1芯シールド線を使ったものがほとんどです
HDC-1430の様にツイストケーブルのモノは他ではほとんど見かけませんね


シールドケーブルを選ぶ利点はと言いますと、

「ノイズに強い」

「(ツイストしたりという手間がないので)簡単に作れる

といったところでしょうか

ツイストケーブルも構造上ノイズに強いのですが、しっかり編まれた編組シールドの方が外来ノイズをより遮断してくれます

ツイストする手間は省けますが、芯線とシールド線を逆に結線しなきゃいけないので、手間の度合い的にはそう変わらないのかもしれませんね…


*


それでは先ずオヤイデ電気で扱っているシールド線でDCケーブルに使えそうな線材をピックアップしましたのでご紹介します!

オヤイデの新導体102SSCを使用した一芯シールドケーブル

音傾向はフラットで高解像度・ワイドレンジ。
モニター調な音色は、電源に使っても信号線に使っても素晴らしい効果を発揮してくれます。

PCOCC-A導体を使用した一芯シールドケーブル
高域と低域が溢れ出す艶やかな音色。色付けの濃い音色を好まれるかどうかはあなた次第。
高解像度・ワイドレンジで電源にはもってこい!
(※絶縁体が溶けやすく加工しにくいのが玉にキズ…)


MOGAMI 2520(OFC)

OFCの一芯シールド。かなりフレキシブルです
OFC(無酸素銅)を使った取り回しのし易いケーブル。
OFCのポピュラーで元気な音を感じて頂ける一本。


MOGAMI 2330(タフピッチ銅)
絶縁体にローノイズ特殊処理が施された、タフピッチ銅一芯シールド
一般的なタフピッチ銅ながら、特殊なローノイズ処理の施されたケーブル。
音傾向はフラット目で、ハンダでの色付けが生かせる。



以上、個人的に良いと思えた4種を上げてみました。


*


 さてさて、次にシールド線を使ったDCケーブルの作り方です。

今回はオヤイデのAC/DC Cableを使って作ります。

先ずは1㎝くらいシースを剥きましょう。

シールドは細めに束ねておくと後で楽です。予備ハンダは盛り過ぎに注意です。


続いて結線しましょう。

皆様ご存知の通り、ほとんどのエフェクターがセンターマイナスですので、シールド線を結線する際は

芯線をグランド側へ、シールドをセンター(ホット)側へ接続します。

(ハンダ、盛り過ぎました...)


(3.5mmプラグなどのセンター+の際はエフェクター側を通常通り結線しちゃって下さい)

まぁ通常通り結線しても何ら問題なくご利用頂けるんですけどね。


芯線を結線するのが意外と面倒です。

シールド線とショートしないように絶縁処理を大袈裟にやっておいても損はないです。


はい完成




今回はケーブルの外装もこだわってみました。

AC/DC CableにPETチューブを被せてあります。今回は黒のチューブで無難に仕上げてみました。


端は収縮チューブなどできれいにとめちゃいましょう

他の色のチューブですとこんな感じ




ちなみに番外編でこんなのも使えます。

・HPC-23T

期待の新人、宇野津君作です。
イヤホン用の平行シールドケーブルを上手い事一本のDCケーブルとして仕上げてます。

現行品の26T V2でも同じように作れそうですね(今度試す...



・HPC-28-4U


PCOCC-Aのリッツ線が4本入ったケーブルです

オヤイデの完成品にも使われているケーブルの切り売り版です。

PCOCC-Aならではの音質の高さを保ちつつ、線が細くあまり低域が主張してこないのでPCOCCと似た感じの質感をお楽しみ頂けます。



BELDEN 9497



バンアパ川崎さんのボード等でよくみかけますね。

スピーカーケーブルでの使用がポピュラーですが、ノイズレスなDCケーブルとしても使用可能です。



*



まぁ、ぶちゃけた事を申し上げますと一芯以上のシールドでしたらなんでも使えるんですよね
(許容電流量はちゃんと確保しないと危ないですよ)


こんな感じで

BELDENの同軸系は結構試しました



なんか良さげなシールド線を御存知でしたらコッソリと教えて下さい。



ではでは、また近いうちに更新したいです。



本多でした!

2015年9月17日木曜日

自作リケーブルユーザー必見!ネジ式アルミニウムカバー仕様の「MMCX」「カスタムIEM用2ピン」が登場!

(2021年4月24日更新)
メタルシェルコネクターの仕様がアップデートされ、Ver.2になりました!
詳しくは下記ブログをご参照ください。



自作リケーブル用コネクターに、
「MMCX」「カスタムIEM用2ピン・コネクター」
ネジ式アルミニウムカバー仕様が登場!

自作リケーブル用コネクターは非常に人気がありましたが、
「クオリティの高いリケーブル用コネクターが欲しい!」
という声に応えまして、、、

遂に完成致しました!
オヤイデ電気が細かな設計を施し、使いやすさを追求。

それぞれの特徴を説明していきましょう~!

************************************************************************

【MMCXコネクター】
¥1,300(税抜)/1組
メタルカバーで安心感のある強度を実現
まずMMCXコネクターを作る上でMMCXの寸法を再設計する所から始まりました。
中心コンタクトピン絶縁体など、様々なイヤホンに対応するべく最適化を施しました。

更に純金メッキを施し、音質向上に貢献。
腐食にも強いので、日常使用ステージモニタリング用など、
様々なシチュエーションでの耐久性も強くなります

そして「Westone UMpro/Wシリーズ」でも使用することが可能!
従来のカバー付きMMCXではコネクター外径が太くて使えなかったところを、
今回はコネクター外径を極限まで細くすることに成功しました!
コネクターとカバーは「ネジ式」となっており接着剤いらず!
 今までのMMCXカバー付きコネクターは、
カバーを固定する際に接着剤やホットボンドを使用していました。

これはネジ式アルミニウムカバーなので、
ハンダづけ後はネジで固定するだけ!

「安心・簡単・お手軽」ですね。

************************************************************************

【カスタムIEM用2ピン・コネクター】
¥1,200(税抜)/1組
メタルカバーで安心感のある強度を実現

こちらのカスタムIEM用2ピンコネクター純金メッキを施しました。

高品位なカスタムIEMの音質を損なわないハイクオリティなコネクターに仕上がりました。

もちろん対応機種も豊富!

・Westone W4R・UM3X
・JH Audio/Vision Ears/Unique Melody/Canal Works など
※ただしカスタムIEMのピンの間隔が狭いモデルに使用しますと
破損の可能性もありますので、自己責任にてご使用ください。
ハンダづけ部は作業性に優れた「ハンダ受け」仕様
 こちらもネジ式アルミニウムカバーなので、
ハンダづけ後はネジで固定するだけ!

************************************************************************
パッケージングには補足情報も充実。

9/19(土)から店頭・オンラインにて販売開始致します!
是非お試しください!

2015年9月14日月曜日

シリコンじゃありません!シリコーンです!固まる放熱用シリコーン(サンハヤト)

こんにちは!

今週は私、柳沢が担当させて頂きます。


今回は、電線を切り過ぎた時こんな時にあると、
応急処置的にあると、とっても便利なモノ!



熱伝導性に優れた室温硬化タイプの放熱用シリコーンです。

シリコーンといえば、
柔軟性、屈曲性、耐熱性、耐寒性にとても優れた
シリコーンゴム電線 RSCB
オヤイデ電気ではロングセラーを誇っています。
RSCBサイズ展開は0.2sq~5.5sqまで。
色は白/赤/青/黒 の4色(※0.2sq~0.75sqまでは白/赤/黒の3色)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この、
固まる放熱用シリコーンSCV-22 20g(サンハヤト)は、
RSCBのように電線では無く、ペースト状(白色)で
熱伝導性のよい粉末を配合しており、
熱源となる CPU などとヒートシンクとの間に
使用することにより熱放散を向上
させることが出来ます。



特長は
◆熱伝導性に優れています。CPU等とヒートシンク間に塗るだけで
熱伝導性を改善し、かつ固定します。
◆一液型室温硬化タイプの固まる放熱用シリコーンです。
 ◆適度な粘度を持ったペースト状なので、作業性に優れ、薄膜加工も可能です。
◆耐熱・耐寒性に優れています。


主な使用例は、
◆パワートランジスター、IC、CPUなどの半導体デバイスの放熱
 ◆樹脂封止型トランジスターの放熱
 ◆トランジスター、整流器、サイリスターなどとヒートシンクとの間の充填
 ◆サーミスター、熱電対などの測定箇所との充填
 ◆熱機器類発熱体とヒートシンクとの間の充填

SCV-22ではありませんが、使用例としての動画がありましたので、
参考として添付させていただきました





と上記しましたが、
固まる放熱用シリコーンSCV-22 20g(サンハヤト)
オヤイデ電気ならこういった使い方に是非オススメ

と言う事で、ここからはその使用例を強引ではありますが、
ご紹介させていただきます!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オヤイデ電気的使用例
電線屋としては、この使用を是非、オススメしたい!
それは、電気工事の時や、自作作業でケーブルを扱っている時に、
勢い余ってケーブル切り過ぎちゃった!
なんて事が、ありませんか?

僕はよくあるんですけど、、、(下図)

あ~!やっちゃった!
見えてはいけない銅線が、
こんにちは!ってしているこの状態。

慌てますよ~ どうしよう!って
絶縁テープでも巻くしかないかってなりますよ。
でも、テープって剥がれ易かったりしますから、
ちょっと使うのに、躊躇してまうんです。で、



ここで、満を持して登場するのが、

固まる放熱用シリコーンSCV-22 20g(サンハヤト)
キャップを外すた状態で出番を待つSCV-22 20g
白色ペースト状なので、銅線が露出してしまった
部分(傷口)に、容易に塗る事ができます。
こんな感じで、傷口にSCV-22 20gを塗った状態。


アップ画像。塗るのが下手なのがばれてしまします。



と、これで、修復作業は終わり!
後は、固まるのを待つだけ!(※)
ベリーイージー!

と言う事で、オヤイデ電気的使用例のご紹介でした。



(※
10~30分である程度まで硬化しますが、
物理的特性を発揮する完
全硬化には24時間かかります
)




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

是非、秋葉原直営店にお越し下さい。


あなたのご来店をスタッフ一同お待ちしております!




まだ開店前のラジオデパート内から、オヤイデ電気外観とスタッフNを激写!


営業時間10:00~19:00



東京都千代田区外神田1-4-13

☎ 03-3253-9351

FAX 03-3253-9353


メールでのお問い合わせは、こちらのアドレスより!


✉webshop@oyaide.com