2015年10月30日金曜日

楽器向け電源ケーブル ~自作のススメ~

楽器弾きの皆さん、電源ケーブルは拘ってますか?

先日BABYMETALの神バンドに参加している
「ベーシスト:BOHさん」「ギタリスト:藤岡幹夫さん」「ギタリスト:大村孝佳さん」より
使用機材のワイヤリングレポート」をさせて頂きました。

実際にどんな機材が使われているのか、
QAC-222Gを使う事でどのようなメリットが得られたのか、
興味深い内容となっておりますので是非見てみてください!

***

その際に藤岡幹夫さんには電源ケーブルを特注頂きました。

そのケーブルがこちら↓

こちらのツイートもたくさん反響がありまして、
リプライの中にも電源ケーブルを変えると音が良くなりますか?という質問も多く見受けられました。

もはやオーディオだけでなく、楽器においても電源ケーブルの重要性は無視できないようです。

今回はこの電源ケーブルを作る上で、
どういった仕様なのか?」「何を拘ったのか?
について、紐解いていきたいと思います。

***

今回藤岡さんから要望を聞き出した上で重要視したポイントが

「ハイファイ過ぎない」
「音に色付けをしない」
「弾き手のニュアンスを損なわない」
「解像度は高く、デジタル臭さを減らす」

という藤岡さんの変幻自在のプレイスタイルが引き立つような
音質傾向のコンセプトで作ったのがこちら!


【商品名:L/i50 BE 1.8m】
ケーブル:L/i50 OFC 1.8m
プラグ:P-004無メッキ(ベリリウム銅ブレード)
IECコネクタ:C-004無メッキ(ベリリウム銅ブレード)

  【 商品ページはこちらから 】  

L/i50 OFC」は癖のない音質で、102SSC製品に比べてワイドレンジではないところが楽器的には功を奏し、
ベリリウム銅による情報量の多さとレスポンスの良さに加え、
無メッキを選ぶことによって音への色付けは排除しました。

ライヴではパワーサプライ用に使用されました。
*************************

さらにバリエーションとして、Kemperに使う場合を想定して
「音の密度は濃くなる方向へ」と、
Kemper用にカスタムしたのがこちら!

  【 商品ページはこちらから 】  

片方のみプラチナ+パラジウムメッキをかけることにより、
さっきの電源ケーブルから解像度が上がるようにバランスを取りました。

このように違うメッキを組み合わせるでも細かく音質傾向を操作できるのは、
たくさんのメッキを取りそろえているオヤイデ電気ならでは、といったところでしょうか!

IECコネクタ側は色を合わせる為に「クリアーブラック・カバー」で製作した特別仕様です。

オヤイデ電気の電源プラグを見てみる。

****

このように細かな仕様からユーザーの要望に合わせてケーブルを作れるのも、
ケーブル専門店だからこそ出来る技でしょう。

もちろん普段通りお客様からのお問い合わせも随時受け付けておりますので
何か相談したいことがあれば何でもお問い合わせください!

アンプの電源ケーブルでどれだけ変わるのか?
神レベルの彼らが納得するだけの変化がケーブルには秘めています。

皆さんもこの機会に音質改善に挑戦してみては如何でしょうか?


原田でした~。

COZOY Astrapiを知ってもらいたい 第四回 音質編

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。
齋藤薫でございます!

10/24,25フジヤエービック様主催のヘッドホン祭、
COZOYもオヤイデブースにて出展いたしました!
なんと当日、COZOYのメーカーの方がいらっしゃってました。
知識は豊富、ポータブルオーディオが大好きなナイスガイでした!


Astrapi以外にも発表されていない製品がございましたが
ご覧になられましたでしょうか?
今後アナウンス出来る様に頑張ります!

ご試聴された皆さん基、弊社ブースにお越し下さった皆さん、ありがとうございました。



さて、COZOY Astrapiを知ってもらいたい
第4回目となる今回は
音質編

第三回まで掲載させていただき、Astrapiとイヤホン、ヘッドホンの接続まで完了いたしました。
音質編となる今回は

Apple Musicというストリーミング音楽配信サービス、
ジャンル別の聞き比べ
ハイレゾをダウンコンバートで再生すると?
にスポットをあててご説明させていただきます!

過去の記事→第一回 紹介編 / 第二回 接続編 / 第三回 運用編



去る10/10, 10/11に、僕ははるばる静岡は富士宮市で行われた朝霧JAMに行ってきました!






大自然の中、音楽を聴くのはとても気持ちよかったです。初めて見るバンドやミュージシャンの方も多く、どのライブもかっこよかったです!


朝霧JAMには海外からも様々なアーティストが来ておりました。
中でも個人的ベストアクトは!!!(チックチックチック)


僕の好きなアルバムTHR!!!ER

!!!はアメリカのハイテンションなパーティ系ロックバンドです!

ライブはブチアガリました。笑いながら踊ってました。みんな笑顔ですごく楽しそう!
僕もとても楽しかったです!

ライブ直後、すぐさま聞きたくなってしまいましたが荷物の関係上ポータブルオーディオプレイヤーは持っておりませんでした・・・・・・



そんな時には!
音楽配信サービス
Apple Music!



Apple Musicは6/30より3か月無料トライアルが始まりました。
サービス開始から3か月以上経った今、継続されている方も多いのではないでしょうか。
私も(更新日を忘れており自動更新された為)無料トライアルが終わった今でも使っています。

話は朝霧JAMに戻ります。
すごく楽しいライブでした!1日目のトリだったのでアンコールも大盛り上がり!
終わった後テントに戻り、また聞きたい!そう思った僕はApple Musicにアクセスしたわけです。
検索すると!!!
!マーク3つで
出てきました!
アルバム、曲でも検索出来ちゃいます!



すぐさま聞いて余韻に浸ってしまいました。



さて、音楽ストリーミングサービスの音質はというと、
データ量にして256kbps~320kbps(Apple Musicは256kbps)と、
音質に関しまして、一般的にはCDと比べても遜色が無いと言われております。

しかし、CD音質に近いとは言うものの、録音環境などにクオリティは左右されてしまいます。
折角の様々な音楽に触れるチャンスに、
音が良くないから曲が良くないと思われるのも切ないお話です。

音楽の楽しみ方を一つに」をテーマにやっているAppleの楽しみ方に、
COZOY AstrapiiOS端末に繋ぐことで
音質面の楽しみを加えましょう。

前回同様、Astrapiを接続しミュージックを起動。


!!!One Girl / One Boyで聞いてみました!


COZOY Astrapiを通すことによって低域が明確になりサウンドの陰影が見えやすくなりました。

バスドラムの鳴りが綺麗で心地良いです。直挿しの時はボーカルとギターがサウンドで重要かと感じていた部分もありましたが全体的に音のメリハリが強調されたからかシンセサイザーなどにも意識が行くようになり、聴き入ってしまいます。

こんな音もあったんだ!と気づかされた次第でございます。



よし、様々なジャンルAstrapiと接続し聞いてみました!
とはいっても僕が普段聴いているアニソンロックポップスの聞き比べる形になりますがご参考頂けますと幸いです!
今回もWestone  W30!



まずは
TTNG / Baboon

知らない方がほとんどではないかと思いますが、僕すごく好きなんです。
UKのマス・エモロックバンド。複雑なギターフレーズ、リズムに加え歌い上げるボーカルがマッチし得も言われぬ、音楽の深さを体現しているバンドです。
ギターの音数の多さをすべて拾い上げるほど粒立ちが良くなっております。演奏一つ一つが如実に再現されており聴きごたえ満点です!

お次は
Predawn / Keep Silence

日本の女性シンガーソングライターでアコースティックギターに綺麗な歌が乗っていてとても心地よく、ずっと聞いていられます。
Astrapiを通すとアコースティックギターの指引きが滑らかになり、歌が際立つ印象です。Predawnの歌が好きな人にはもってこいです!

最近よく聞いています、
tofubeats / Positive feat. Dream Ami

毎朝通勤中に聞いております。とても勇気がもらえる曲なんです。
リズムマシンとピアノが際立ちポップさ爽快さが曲をより楽しくさせます!


そして
μ's / きっと青春が聞こえる

ラブライブが好きなんです。この曲は過ぎ去った青春の日々を反芻しノスタルジックに浸れる曲です。とりあえず好きな曲。大阪のファンミーティングに行った時も最後にこの曲を披露しており、思わず泣いてしまいました。
この曲はOnkyo HF Playerを用い、
ハイレゾ音源をダウンコンバート再生しております。
しかしダウンコンバートされているものの、
音場が広く、高域、低域がよりダイナミックに聴こえます!




もういっちょ、ハイレゾ音源を聴いてみました!

KMM団 / ウィッチ☆アクティビティ
またアニソンですみません。これも96kHz / 24bit
ウィッチクラフトワークスというアニメのエンディングになっていた曲ですね。
この曲の中毒性は半端ないんです。
やはり空気感が加わり、低域が真ん中にどすんと来る感じではなく広がりがあります!
間奏のスネアにリバーブがかかる所がとても自然に鳴ります。




連載4回目まででかなりAstrapiのイメージを掴んでもらえたかと思います!
言葉では伝わり切りませんが、
小さいながら音質は本物です。
かなり作りこまれています!


いつもはX5 2nd Gen.で音楽を聴いているのですが、手荷物少な目の人には持って来い!
また、iPhoneでたくさんの音楽を聴きたい方にはぴったりなのではないでしょうか!

ダウンロード可能なのでお気に入りをバンバン入れちゃいましょう!

音の傾向も違うのでその点でも面白いですね!

それでは次回は最終回、お楽しみに!

2015年10月26日月曜日

こんな使い方もできるのね!HOZAN Z-294 オーバーホールクリーナー!


こんにちは!

産業系に特化したブログ週刊サンデ

今週は柳沢が担当させていただきます。


先日、NHKの朝のニュース番組『
おはよう日本』のまちかど情報室という
コーナーで、“熱”を使うと便利に使えるアイテム特として、熱収縮チューブが、ほつれた靴紐の先に付けるチューブとして使われている事を紹介していました。


この特集の撮影をしに、実はオヤイデ電気も協力していまして、
熱収縮チューブが収縮している所の撮影は、オヤイデ電気でしています。
(実際に放送(10/19放送)されたのは数秒でしたから、
観ていても気がつかなかったかもしれませんが、、、)



この熱収縮チューブの使い方って、電線端末、電線接続部の絶縁、保護、補強。
オーディオやイヤホン、楽器等の各ケーブルの自作時など、
通常の使用方法とは、異なる、まあ、オヤイデ電気的には
イレギュラーな使用方法だと言って言いと思いますが、
こういうアイデアって、新鮮でとても面白いと思いました。


そこで、今回はその流れを踏襲していきたいなと思いまして、

通常の使い方とは違うけど、こんなアイデアどうです的な事をご紹介します!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





オーバーホールクリーナー
HOZAN Z-294 

このオーバーホールクリーナー、通常の使い方だと、
グリス汚れ、ヤニなどの油脂汚れから水溶性の泥汚れまで
幅広く対応したクリーナー。


今回は、オーバーホールクリーナーの通常とは違った使い方をご紹介したいと思います!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

先日、オヤイデ店舗の前にガムが落ちていた事に気が付かずに
靴にガムが付着したまま、店の中に入ってしまい、
結果、ガムを店の床に付けてしまう事態が起こりました。

その時、原田店長から、
「これ、オーバーホールクリーナーで綺麗に取れるんじゃないの?」
と、提案がありました。

そこで、実際に使ってみたところ、、、、、

ガムが付着した床面、
取れなくて困っちゃうんですよ

上の画像のように、
ヘラ使ってもきれいに取れないケースが多々あります


店長の提案でこの
オーバーホールクリーナー
HOZAN Z-294 
を使ってみることに!


ガムが付着した場所に
オーバーホールクリーナー
HOZAN Z-294 を吹きつけてみると、、

これが不思議といとも簡単に、床にへばりついたガムが取れていきます


結果、簡単、キレイにとれてしまいました!
これには、多少の感動が!
ヘラだけで取っていた時には、結果取れる事は取れますが、
中々全部取れなくて苦労していたので、それと比べると
雲底の差と言っても、言い過ぎじゃないかも!



さらに、使用して汚れたヘラも
オーバーホールクリーナーを使えば
きれいさっぱり!


どうです!
この伊東家の知恵的アイデア!

こいういう使い方見つけると、
得した気分になりますよね。


また、こういった普段使いでは無いけど、
こういう使い方するとこの商品は
便利です的なアイデアは
どんどん紹介していきたいと思ってます!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

是非、秋葉原直営店にお越し下さい。

あなたのご来店をスタッフ一同お待ちしております!

夕暮れ時、賑わう秋葉原オヤイデ電気前
この日の夜、木枯らし1号が吹きました


営業時間10:00~19:00



東京都千代田区外神田1-4-13

☎ 03-3253-9351

FAX 03-3253-9353


メールでのお問い合わせは、こちらのアドレスより!


✉webshop@oyaide.com

2015年10月22日木曜日

秋のヘッドフォン祭 2015に店頭スタッフが!

どうも!オヤイデ電気スタッフの鈴木です!

かなりギリギリの告知となってしまいましたが、今回もやってきましたね!「ヘッドフォン祭」

オヤイデ電気は14階にブースを構えていますので、是非覗きにきてください!


そして今回は店頭スタッフ代表としてワタクシ鈴木が中野サンプラザの方でブースに立たせていただきます。

オヤイデブースの中で店頭スタッフの私が何をするのかと言うと、
「自作相談コーナー」というものをやらせていただきます。
オヤイデ電気店頭限定ブランドのSK pota laboの経験を活かして皆様の悩めるリケーブル事情を解決するお手伝いをさせて頂きます。

もちろん、相談だけでもOKですが、その場で特注見積りも行い、普段店頭で見積るよりもちょこっと嬉しいことがあるかも?
そしてそして!先着10名様限定!オヤイデ製品に限りますが、無償にてプラグ・コネクタの付け替え、カスタムをその場でやっちゃいます!
※製品によっては修理・カスタム対応が出来かねる場合や、状況・状態によっては、後日発送または店頭受け渡しの可能性もございますので、ご了承ください。

オヤイデブース全体としては、我が社のオーディオ博士 ミジンコ荒川のブログをご覧ください!
是非皆さんお立ち寄りください!心よりお待ちしておりますm(_ _)m



今回はここまで!
鈴木でした~

COZOY Astrapiを知ってもらいたい 第三回 運用編 様々なヘッドホンと接続してみました!

こんにちは、齋藤薫です。
そろそろヘッドフォン祭が近づいてまいりました!
僕もブースにいますのでお話ししましょう!





COZOY Astrapiを知ってもらいたい連載第三回目となります!


第一回ではCOZOY、Astrapiについてと本体の外観、第二回では機器との接続をしたイメージをご紹介いたしました。
過去のブログはこちら→第一回 紹介編 / 第二回 接続編

今回は運用編!
様々なヘッドホン、イヤホンと接続してみます。


Astrapiの場合、

適応インピーダンスは16 - 100Ω @1KHz



インピーダンスとは?

電気抵抗の値を示す数値となります。お使いのイヤホン、ヘッドホンのパッケージやサイトの製品情報に書いてあるかと思われます「Ω」←この文字。この数値が高くなるにつれ、音量が小さくなりノイズも少なくなります。(各社メーカー間でここの数値が同じでも個体差がございます。)
ザックリですみません・・・ スマホなどの出力は、低いインピーダンスに設定してあるため、イヤホン端子に接続した場合、ヘッドホンのインピーダンスが高ければ高いほどボリュームを上げた時の再生音量が小さくなってしまいます
感度のお話などもございますが記事のボリュームの関係上、今回は割愛させていただきます。。。




Astrapiの場合、
16Ωから100Ωまでのイヤホン・ヘッドホンに最適!
ということですね

日常的にヘッドホンで音楽を聞かれる方も、Astrapiを使えばより音楽を楽しめます



結構音量を稼ぐことが出来るこのAstrapi。
イヤホンで聞く場合ボリュームを下げていてもかなり鳴ります

僕は現在Westone W30を使用しております。
Sonny ClarkのCool Struttin'で聞いてみました!


iPhone純正の音楽再生アプリに、
W30を直挿しにした場合の音量は
iPhone直挿し

大体真ん中に行かないくらいでしょうか。
音量はカナルタイプで周りの音がそれなりに聞こえない程度でした。
個人的にはやや大きいほど。



COZOY Astrapiをこれに接続
同じ音量と感じるところまで上げるとこのくらいです。


W30を使用



かなりのハイパワー
ここまでのボリュームで聴感上同じくらい!





こんなヘッドホンでも鳴らせます!まず、僕が愛用しているW30と同じくらいの音量の

Sony MDR-1R!(生産完了品となります)





街中でも使用されている方を見かけます!

Astrapiをつないだ場合このくらいの音量となります。



MDR-1Rを使用
W30より少しボリュームが上がっています。これで聴感上は同じ音量です。




お次はご存じSennheiser HD598



オープン型のヘッドホンなのですがインピーダンスが高めのヘッドホンとして比較させていただきます。
HD-598


こちらはインピーダンスが50Ωですのでボリュームも高め、オープンなのでちょっと音量大き目で聴いてみました。

と、3本のイヤホン、ヘッドホンに繋いでみました!

三者三様な音質ではございますが聴いてみて思ったのは、

Astrapiの音質は
かなり濃密低域に力感があるにも拘らず空間表現に淀みがありません
こんなに小さくても素晴らしい完成度!


次回、普段僕がよく聞く曲をセレクトし音質をレビューさせていただきます!



また、COZOY Astrapiにはクリップもついております


これを利用しない手はないと、より日常使いに反映してみました。

スマホの手帳型ケースにもクリップで留められます!


もちろん後ろポケットから来たAstrapiをベルトループに留めたり!

トートバッグのここ↓にひっかけてもいいですね!




軽く小さいのでスタイルを選ばず持ち運びいただけます。



以上、今回は運用編でした!
イヤホン、ヘッドホンを気軽に今までと一味違った音で聴くことができます!

手持ちの荷物は軽くしそして外出!なおかつ高音質
毎日が楽しくなりますね~



それでは次回、音質編をお送りいたします!

ストリーミング音楽配信サービス「Apple Music」で再生、
ハイレゾの再生はダウンコンバートでどうなる?、
ジャンル別での聞き比べ、
をレビューさせて頂きますので乞うご期待!

齋藤薫でございました!
~番外編~
Sennheiser HD800




聴いてみました。こちらはインピーダンス300Ωです笑

おお、かなり音量稼げます!が参考にはしないでください笑

次回もお楽しみに!

2015年10月19日月曜日

赤と金の憎いヤツ「QAC-222G」の全て!

今年もあっという間に10月下旬に差し掛かりましたね。こんにちは、オヤイデ電気でございます。

そんな2015年、我々オヤイデ軍団は真っ赤なギターケーブルをリリースしました。その名もNEO「QAC-222G」
そうです、ご存知の方もおられると思いますが、QAC-202Gの後継機種であるこのギターケーブル、ギターケーブルとは言うもののベーシスト、キーボーディストのユーザーも多く、QACと名付けられたケーブルらしく、結果的にマルチ・ユースなケーブルとして皆様にご愛顧頂いております。

現在この「QAC-222G」を筆頭に「Force’77G」「G-Spot Cable」の3種のギター用ケーブルがリリースされている訳ですが、何で3種類出てるんだと、オヤイデのケーブルってこういう感じなんだろ、といったイメージをお持ちの皆様に、「改めまして初めまして、オヤイデ/NEOです」ということでご紹介させて頂きます!

この「QAC-222G」を語るにはどうしても外せないのが同機の前身である「QAC-202」です。そもそもこのQAC-202の製造が終了したことから必要上QAC-222の開発に着手することになり、昨年末、ミリタリーグリーンの「QAC-222」をリリースしました。QAC-222の汎用性の高さには満足していたは満足していたのですが、「このケーブルをもっとギター用に特化させた特徴を持たせたい!」という欲求がフツフツと湧き出し、我々は「QAC-222G」の開発に乗り出してしまったのです(後先を考えずに…)。

結果、プラグもこれまでのものを一新し、「QAC-222G」専用の強靭なプラグを作り出しました。このプラグとケーブルの性能と相性によって「QAC-222G」は完成し、既に多くのユーザーの手に渡り、現在に至った訳です。で、ですね、この「QAC-222G」の特徴を語ってやろうかと、そう思ったのですが、既に現状で42名(!)ものツワモノの皆様よりコメントを頂いております!先ずはそちらをご覧頂きたい!





安野勇太 【HAWAIIAN6 / The Yasuno No5 Group】

戸川琢磨 【bluebeard / The Yasuno No5 Group】

四本晶 【rega】

青木昭信 【rega】

大野由美子 【Buffalo Daughter】

HAKASE-SUN 【FISHMANS / Little Tempo / OKI DUB AINU BAND / etc…】

大和 【大凶作】

a2c 【MintJam】

Caravan

かみぬまゆうたろう

福岡晃子 【チャットモンチー】

露崎義邦 【パスピエ】

ミト 【クラムボン】

美濃隆章 【toe】

Kazuki 【Crossfaith】

Y.K.C 【coldrain】

蔡忠浩 【bonobos】

小池龍平 【bonobos】

加藤隆志 【東京スカパラダイスオーケストラ】

山口隆 【サンボマスター】

ホリエアツシ 【ストレイテナー】

渡邊幸一 【グッドモーニングアメリカ】

奥田健介 【NONA REEVES】

村田シゲ 【□□□ / CUBISMO GRAFICO FIVE】

人時 【黒夢】

Ju-ken 【Derailers / VAMPSサポート】

上原子友康 【怒髪天】

清水泰次 【怒髪天】

斎藤宏介 【UNISON SQUARE GARDEN】

田淵智也 【UNISON SQUARE GARDEN】

休日課長 【ゲスの極み乙女。】

長田カーティス 【indigo la End】

佐々木亮介 【a flood of circle】

會田茂一 【FOE】

中田裕二

カトウタロウ

ハヤシ 【POLYSICS】

マツキタイジロウ 【SCOOBIE DO】

磯部正文 【HUSKING BEE】

渡邊忍 【ASPARAGUS】

川崎亘一 【the band apart】

原正和 【the band apart】

感じ方は10人10色ですが、全体を見ると何気に統一感のあるご意見だったりして、「QAC-222G」のキャラを感じることができるのでは?!
総じて「ハイミッドの抜けが良く、それでいて痛くない、だけどローの厚みもある、赤と金の憎いヤツ」といった感じでしょうか?!

などとお話しているうちに何だか長くなってきましたので今回は「QAC-222G」のご紹介ということで!すみません、お茶を濁させて頂きます…また機会がありましたら他のケーブルのご紹介しますので!

COZOY Astrapiを知ってもらいたい 第二回 接続編

日々寒くなる中、秋アニメも落ち着きを見せ始めましたね。
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ、面白いですね。



どうも、齋藤薫です。



COZOY Astrapiを知ってもらいたい第一回 紹介編を10/16(金)にアップさせて頂きました!


COZOYとは何者?と思われていた方にもAstrapiの用途サイズ感のイメージをわかって頂けたのではないでしょうか?
まだご覧になられていない方は是非チェックしてください!→第一回 紹介編(オヤイデショップブログ)

さらっとおさらい致しますと、COZOY Astrapiとは、

・電池不要のマルチプラットフォーム(iOS, Android, Windows, Mac)
対応高音質DAC兼アンプ
・シンプル&コンパクトデザイン(軽さ10g)
・サードパーティ製音楽再生アプリ

という良いとこだらけなAstrapi




第二回目の今回は
接続編です。

前回は外観イメージを掴んでいただきましたので、
今回は

接続出来る機器に繋いだ
こんな感じになるんだ!

と言ったイメージを掴んでいただければと思います!

まずはCOZOY Astrapiの入力端子
microUSB端子となっております。



対応するデバイスは

●iOSデバイス (iPhone, iPad, iPod touch)
●Androidデバイス(各種スマートフォン, タブレット)
●Windows パソコン(Windows7, 8, 10対応)
●Mac(iMac, Macbook Pro, Macbook Airなど)

そう、かなり多くのデバイスに繋げちゃいます。

それに伴い付属ケーブルも3種類!
○Lightning to microUSB ケーブル (30cm)
○microUSB to microUSB ケーブル (30cm)
○microUSB to USB-A ケーブル (30cm)

Lightinig to microUSBなど珍しいケーブルです。

それでは、それぞれどのように繋げられるか、
写真にてご説明いたします!



Lightning to microUSB ケーブ



こちらを接続するのはもちろん、
iOSデバイス (iPhone, iPad, iPod touch)



 こちらのLightningケーブルはもちろんMFi認証も取得しております!


また、iOS9にアップデートされた方も多いと思われます。
なんと、iOS9の機器にAstrapiを接続すると、、、

iOS側で
標準の音楽再生アプリの
ミュージックが起動します!


イヤホン端子に接続した際にも同じように「ミュージック」が起動するので、
再生する準備が出来たという事になりますね!(iOS9.0.2現在)



接続しますと。。。

ミュージックが起動しプレイ!
アートワークがロック画面に現れました!




さらにサードパーティ製音楽再生アプリも接続・再生が可能!
サードパーティ製に関しまして後日「再生編」でお送り致します!



microUSB to microUSB ケーブル!



ホストケーブルとしても使われるこちらの仕様、
Androidデバイス(各種スマートフォン, タブレット)
専用ケーブルとなります!



巷ではあまり見かけない仕様ですが、秋葉原でたまに見かけmicroUSB to microUSB。
拡張性の高いAndroid。

USB端子からの出力には
別途アプリケーションが必要となります。

下記アプリケーションを使い音質向上!!
GooglePlayからダウンロードしましょう!

USB Audio Player Pro(975円)
Hiby Music(無料)
※アプリインストール時に、アプリがお使いの機器には対象外といったメッセージが出る場合、お使いのスマートフォンがUSB OTGに非対応の可能性がございます。USB OTG非対応のスマートフォンに関しましてはAstrapiにも非対応となります。



microUSB to USB-A ケーブル!




こちらはAndroidユーザーの方であれば同じ構成のケーブルをお持ちでしょう。
Windows パソコン(Windows7, 8, 10対応)
Mac(iMac, Macbook Pro, Macbook Airなど)
恐らくサードパーティも使える…?




Windowsの設定方法
コントロールパネルの「サウンド」を選択し、再生タブに表示されるデバイスの中から「スピーカー MV USB AUDIO」を選択肢、「既定値に設定」をクリックし設定完了後ソフトを起動します。


Macの設定方法
上部タブのアップルマークから「システム環境設定」を選択し、「サウンド」をクリックします。表示されるタブから「出力」を選択し、表示される機器の中から「MV USB AUDIO」を選択した後、ソフトを起動します。

接続に関してさらに詳しく知りたい方は
弊社COZOYの国内サイトに御座います、機器との接続についてをご覧ください!

COZOY Astrapiを知ってもらいたい 第二回で御座いました。
こんな風に接続される、と言ったイメージを掴んでいただけましたでしょうか?
コンパクトな筐体と10gの軽さはちょっとした延長ケーブルを付けている感覚に近いです

接続完了!という事で次回は
運用編
でございます!
ヘッドホン、イヤホンに繋いで持ち運ぼう!
薫でした!