2018年9月10日月曜日

またの名は。

a.k.a というワードはご存知でしょうか?

a.k.a とは also known as ~(~として知られる、またの名は)の略称です。
主にヒップホップ界隈のラッパーネームで使われ始めた言葉のようですが、
最近では一般の方のSNSアカウント名でも使用されるなど、
(使われ方が正しいかどうかはともかく)目にする機会が増えた言葉のひとつです。

あえて著名人で具体例を挙げるなら、

北野武 a.k.a ビートたけし
森田一義 a.k.a タモリ
三浦知良 a.k.a キングカズ
加山雄三 a.k.a 若大将
池畑慎之介 a.k.a ピーター
鈴木一郎 a.k.a イチロー
古坂大魔王 a.k.a ピコ太郎

と言ったところでしょうか。

さて、電線・電材業界でも複数の呼び名を持つ商品はままあります。
今回はそんな商品たちのご紹介です。






▼▼製品名/商標名のケース▼▼ 

 

 


ポリイミドテープ a.k.a カプトン®テープ

どちらもポリイミドのテープのことですがカプトン®とはデュポン社の素材名称です。
寺岡製作所は原材料にカプトン®を使って造っているのでカプトン®テープと名乗る事が出来ます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
ポリエステルテープ a.k.a マイラー®テープ

どちらもポリエステルのテープのことですがマイラー®はデュポン社の素材名称です。
そのため寺岡製作所製631S #25ポリエステルフィルムテープの場合、
マイラー®を使用してる旨の記載がないため厳密にはマイラー®テープとは呼べません。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

テフ□ン製品全般

詳しくはこちら → 消えたテフロンの話

※デュポン社はデ●ズニーと同じくらい商標に厳しいので名称に関しては慎重に。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

結束タイ、結束バンド a.k.a インシュロック®

結束バンド「インシュロック(INSULOK®)」は、
ヘラマンタイトンのブランド名です。(原文ママ)
インシュロック®の名称でピンとくる方も多いと思います。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



ライカル」という名称は日星電気㈱のシリコーン線の商標名です。
ちなみに「ジイゲル」は㈱クラベのシリコーン線の商標名です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





▼▼見た目で「あだ名」がついてるケース▼▼ 



絶縁被覆付閉端接続子 (CE型) a.k.a おっぱい端子

由来は言わずもがな(笑)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
VCTFK a.k.a 小判

VCTFKの形状や断面が楕円形のため、「小判」と通称されます。
小判とは江戸時代の通貨のこと。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



▼▼「主な用途」が呼び名になってるケース▼▼ 



ビニールチューブ(白色) a.k.a マークチューブ

 ビニールチューブには黒色や透明もありますが、
白いビニールチューブの特徴的な用途のひとつに
「ケーブルにつけるマーカー(目印)として使用する」といった用途があります。
そこから派生して白いビニールチューブはマーカーチューブとも呼ばれます。
オヤイデでは予めカットしてある印字済み商品もございます。(写真下段)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

袋打ちコード a.k.a こたつコード
※完売商品

丸打ちコード a.k.a ペンダントコード

袋打ちコードと丸打ちコードはどちらもゴム絶縁電線に外部編組被せた商品です。
関東電気保安協会のホームページに両者の具体的な違いについて解説がありました。
https://www.kdh.or.jp/safe/document/knowledge/cable01.html
関東電気保安協会のホームページより
こたつの電源コードでお馴染みの袋打ちコードは耐熱性に優れています。
丸打ちコードは中に介在があることで引張強度に優れます。
ペンダントコードという名称は照明用語のペンダントに由来します。
ペンダントと聞くと首から下げる装飾品を想像しがちですが、 
「ぶら下げたり、吊り下げて用いる、さまざまなもの」といった意味もあるようです。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




▼▼その他▼▼ 


VVF a.k.a Fケーブル、VAケーブル

VVFとは Vinyl insulated Vinyl sheathed Flat Type(ビニル絶縁ビニルシースケーブル平形) の略称です。
電気工事といえばこのケーブル!!というくらい定番のケーブルですが、
施工工事の現場などでは昔の名残でFケーブル(フラットのF)や
VAケーブルVinyl Armored Cableの略)とも呼ばれてるようです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

VVR a.k.a SV

VVRとは Vinyl insulated Vinyl sheathed Round Type(ビニル絶縁ビニルシースケーブル丸形) の略称です。
上記VVFの丸形タイプです。
SVは一般的に使われている別称ですが、残念ながら由来や詳細についての具体的な記述は見つけられませんでした。
一部では「電力会社がSVの名称を使い始めて浸透した。」なんて説もあります。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


XLRプラグ・コネクター a.k.a キャノンプラグ・コネクター

XLRは米国のキャノン社(現ITT Cannon)が開発した製品ですが、
開発元にちなんで「キャノン」という通称も有名です。
尚、カメラやプリンターのメーカー名の canon ではなく 、大砲(火器)と同じ cannon という綴りです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「FA」と「ロボット」の意味合いは異なりますが、「FAケーブル」と「ロボットケーブル」は同じ用途で使われています。

FAとはファクトリーオートメーション(Factory Automation)の略称で、
ものづくりの生産工場などで「産業ロボットを導入して作業を自動化する事で、
ミスを減らしたり生産効率を向上させよう」というシステムのことです。
ロボットの可動部などに使われるケーブルには従来のケーブル以上に
高速稼働に耐えられる屈曲耐久性・捻回性や機械油などに強い耐油性などが求められます。




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

▼▼(番外)似ているけどa.k.aではないもの▼▼ 



エナメル線 ≒ マグネットワイヤー

 日立金属のカタログに下記の記載が見られます。

『電気機器の巻線用電線を一般にマグネットワイヤとよんでいます。
いいかえれば“電気エネルギーと磁気エネルギーとを、互に交換するために用いる電線”です。
マグネットワイヤの種類を大別すれば、エナメル線(皮膜絶縁)横巻線(繊維質・フィルム絶縁) 
およびこれらを組み合わせた構造の電線とに分かれます。

つまりUEW や PEW などは「エナメル線」「マグネットワイヤー」どちらにも属しますが、マグネットワイヤーはエナメル線以外の巻線用電線も含めた広義のカテゴリーとなります。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

エナメル線 ≒ ホルマル線

昔は「ホルマル線」という名前で商品を探されるお客様が大勢いらっしゃいました。
ホルマル線(またはホルマール線)はエナメル線の一種であるPVFの名称です。

オヤイデの場合、ホルマル線のお問い合わせがあった場合は使用温度によってUEWまたはPEWをご案内しております。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


シリコンガラスチューブ ≒ エンパイアチューブ 

エンパイアチューブは「ワニステトロンチューブ」の名称です。
代替品としてオヤイデではシリコンガラスチューブの白 黒 赤 緑 黄色 (0.8φ~2φ)を在庫販売しております。
※画像はシリコンガラスチューブです。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



ここに記載した物に限らず、「アレ欲しいんだけど名前がわからない!!」「昔こんな名前の商品買ったんだけど最近見かけない。」といったお困りごとがあれば気軽にご相談ください。

↓お問い合わせはこちらまで↓
直売店舗 TEL:03-3253-9351 FAX03-3253-9353
本社 TEL03-5684-2151 FAX03-5684-2150(24h)
 E-mail:webshop@oyaide.com 

齋藤でした

 

0 件のコメント:

コメントを投稿